出来事

5年生が班長です

 13:20より、清掃活動を行いました。本日より、5年生が班長として、各清掃場所で、清掃活動の進め方を指示しました。

     

     

     

手回し発電機の仕組みとその利用法

 2校時目に6年生は、理科の学習で、手回し発電機の仕組みやその利用法について学習しました。6年生は、手回し発電機に豆電球や発行ダイオード、モーター、電子ブザーをつなぎ、手回し発電機のハンドルを回すと、どのような変化が見られるのかを意欲的に調べて、分かったことをワークシートにまとめていました。

                

               

リッキー先生が来校しました

 本日、5校時目に6年生は、外国語活動として、リッキー先生に英語を教えていただきました。学習内容としては、友達が好きな行事を予想してから、実際に英語でインタビューをすることでした。6年生は、積極的に友達にインタビューすることができました。