こんなことがありました
日々のできごと
全校集会
今朝、全校集会を実施しました。最初に校長先生から「大寒」について話があり、
その後1,3,5年生から「3学期がんばりたいこと」という題で発表がありました。
寒い日が続きますが、寒さに向けてがんばりましょう。
本校ではインフルエンザの罹っている子どもがゼロになり、全員登校しています。
授業研究
今日は、午後から3年生の山崎先生の授業研究を行いました。
算数の授業で、▢を使って場面を式に表す学習でした。
租税教室
今日は、6年生に向けて租税教室を開きました。
須賀川法人会の方々に来ていただき、税金の種類や税金の使われ方など
について説明していただきました。
昔話を聞く会
「昔語り すかがわ昔話に会」の安田きよ子様をお呼びし、「昔話を聞く会」
を開きました。2校時に1,2年生、3校時に3年生がお話を聞きました。
子ども達は、時には真剣に、時には笑いながら昔の話を聞き入っていました。
清掃の様子から
寒くても子ども達は掃除をがんばっています。
特に水を使う場所は冷たいですが、一生懸命にきれいにしています。
アクセスカウンター
7
2
7
6
9
3
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。