こんなことがありました
日々のできごと
薬物乱用防止教室
本日の5校時目に6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
講師に学校薬剤師の室井淳様をお招きし、アルコールやたばこなどの話を
中心に講話していただきました。途中で、誘われたときの断り方なども
考えたりしてとても有意義な時間となりました。
俳句教室
本日、佐藤先生と深谷先生に来ていただき、4,5,6年生に向けて俳句教室を開きました。
冬の季語を学びながら、子ども達は一生懸命に俳句を作っていました。
ユネスコ募金
今日は、ユネスコ募金を納めに市役所に児童3名と菊池先生が行きました。
募金された方々ありがとうございました。
歯磨き指導
昼休みの時間を使って、養護教諭の今野先生が
子ども達に歯磨き指導を行っています。
家でもきちんと磨きましょう!
学校給食週間 福島県浜通り
今日の給食は、浜通りの献立。
浪江焼きそば、減量背割れコッペパン、大根サラダ、ぶどうゼリー、牛乳でした。
浪江焼きそばは、大人気!
アクセスカウンター
7
2
7
7
0
6
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。