こんなことがありました!

出来事

授業参観・校舎見学

新校舎での初めての授業参観に先立って保護者の皆様に学校内を見学していただきました。

「広くて素晴らしい」などの声が聞こえてきました。

 授業参観では、児童と保護者の皆様が互いに顔を見合うような場面が度々みられ、新鮮な雰囲気での授業参観となりました。

 下校は保護者の皆様と通学路の安全を点検しながら帰ることで、安全の意識が高まりました。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。


ムシテックに行きました


  本日、3年生が理科の学習でムシテックに行きました。ムシテックでは、「放射線を調べようⅡ」や「小さな生き物調べ」、「発泡スチロールカッター」  などの学習に真剣に取り組み、さらに理科が大好きになりました。
 

福島県芸術祭


  9月6日(日)須賀川市文化センターで第54回福島県芸術祭のオープニング・開幕行事が開かれました。マーチング部代表児童2名による開幕宣言がなされ、開幕行事の最後にマーチングの発表をしました。感動的な演奏となり、大ホールいっぱいの観衆のみなさんから大きな拍手をいただきました。

TBC・TUF子ども音楽コンクール


  8月29日(土)喜多方プラザでTBC・TUF子ども音楽コンクールが開かれました。本校合唱部も「わたしが呼吸するとき」を発表し、会場いっぱいの拍手をいただきました。感動的な発表ができ、銀賞を受賞することができました。当日は多くの方々に応援においでいただき、ありがとうございました。