西袋中の「今」がわかる
学割の申請は、お早めに!
学割は、事前に申請すれば「学生・生徒旅客運賃割引証」(学割証明書)を受けることができます。JRを片道100kmを超えて乗車する場合に、学割証明書を提出すれば、運賃が2割引で購入できます。
割引される乗車券には、片道・往復普通乗車券、連続乗車券、周遊きっぷなど、目的にあった買い方ができますが、片道ごとに購入する場合、「学割証明書」も2枚必要となります。申請の方法については、担任までお願いします。
今年も巻き起こせ!『西中旋風』
県中体連大会(陸上・総合・水泳)の活躍を願って壮行会を行いました。これまでの練習で培ってきたものを本番で精一杯発揮しきれることを祈っています。
7月 3日~ 5日 県中学校体育大会
◎陸上競技
とうほう・みんなのスタジアム
7月22日~24日 県中学校体育大会
◎バレーボール
西郷第二中学校講堂
◎柔道
いわき南の森スポーツパーク南部アリーナ
◎水泳
郡山しんきん開成山プール
第69回“社会を明るくする運動”7月強調月間
須賀川市の第69回“社会を明るくする運動”7月強調月間が始まりました。
社会を明るくする運動は、犯罪や非行のない安全・安心な地域社会を築くための取り組みと、犯罪や非行をした人たちの立ち直りを支える行動を目標に、地域において「誰一人取り残さない」社会の実現を目指すものです。
本校にも、地元の保護司会の担当の方々がPR活動を兼ねてお見えになりました。
今週の主な行事です。
いよいよ7月を迎え、1学期もカウントダウンです。学期末のまとめをしっかり行いましょう。
7月 文月 July
1日(月)ALT(2の2) 学校司書来校
全校集会(県大会壮行会) 下校時間18:30
2日(火)学校司書来校
校時間18:00
3日(水)SC来校 県中体連陸上競技大会
下校時間18:00
4日(木)県中体連陸上競技大会
ワックス清掃 下校時間17:30
5日(金)県中体連陸上競技大会 週番引継ぎ
ワックス清掃 下校時間17:30
6日(土)
7日(日)
期末テストの反省をしっかり行いましょう。
1、2年生は、7月1日に成績連絡票が配付されます。(3年生は、28日に配付済み)普段の学習に対する取り組み全般について見つめ直し、今後に生かしていきましょう。
3年生の卒業アルバムの撮影が進んでいます。
今日は、生徒会専門部と部活動毎の集合写真を撮影しました。
今後の気象情報にご注意ください。
歯科(食育)講話を行いました。
24日、1年生を対象に歯科衛生士の中山愛子先生をお招きし、歯・口の健康と食生活について、染め出し液を使ったセルフケアの実習を交え学習しました。
全身の健康は、歯の健康からとも言われます。これからも自分の歯を大切にしていきましょう。
高校説明会 2日目終了
2日間にわたる高校説明会が終わりました。お忙しい中、お出でいただいた各高校の校長先生をはじめ関係者の皆様、保護者の皆様に感謝申し上げます。また、3学年役員の皆様方にも運営に協力いただきありがとうございました。入試制度や出願方法の変更点についても知ることができて大変参考になったと思います。3年生は、受験生の意識を忘れずに自分の目標に向かって頑張っていきましょう。
高校説明会 1日目終了
本日の5、6時間目に各学校の校長先生や教頭先生から、各校の特徴や進路についてお話していただきました。
3年生は、今後、体験入学に参加して更に詳しく志願校について調べるとともに入学試験に対応できる学力をしっかりつけていきましょう。
2年生は、今日受けた刺激を今後の生活に活かしてください。また、雨の中、多くの保護者の方々にご来校いただきありがとうございました。
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |