西袋中 最新情報サイト

西袋中の「今」がわかる

美術・図工 「歯と口の健康週間に伴う入賞作品展示会」のお知らせ

 16日の午後1時まで須賀川市役所で「歯と口の健康週間に伴う入賞作品展示会」が行われています。

 歯と口の健康週間(4日~10日)に合わせて、須賀川・岩瀬地方の小中学生から作品を募集し、今年は図画ポスター206点(小学校168点、中学校38点)、書写288点(小学校227点、中学校61点)、作文29点(小学校25点、中学校4点)、標語192点(小学校120点、中学校72点)、合計715点(小学校540点、中学校175点)の応募があり、市役所1階みんなのスクエアに入賞作品が展示されています。

 本校の生徒作品も入賞しておりますので、お近くにお立ち寄りの際は是非ご覧ください。

0

キラキラ 「いつまでも 続くけんこう 歯の力」

 明日4日から10日まで「歯と口の健康週間」となります。

 歯や口の健康はむし歯や歯周病だけでなく、全身の健康にも影響を及ぼすと言われています。

 先日、歯科検診の結果について、各家庭にお知らせしたところですが、治療が必要な記載があった場合は、速やかな受診をお願いしたいと思います。

※この週間は、歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療等を徹底することにより歯の寿命を延ばし、もって国民の健康の保持増進に貢献することを目的としています。

0

お知らせ 今週の主な行事です。

 静かに期末テストが近づいてきています。万全な準備を計画し、実行してください。

 6月 June 水無月(みなづき)

  3日(月)衣替え完全移行

       ALT(1の1)・学校司書来校

       下校時間 18:30

  4日(火)ALT(1の2)・学校司書来校 新体力テスト

       下校時間 18:30

  5日(水)眼科検診(全学年) SC来校

       下校時間 18:30

  6日(木)須賀川市PTA連合会役員会

       下校時間 18:30 

  7日(金)週番引継ぎ よい歯の表彰式

       QUテスト 専門委員会 

       下校時間 17:30 

  8日(土)

  9日(日)

 

0

NEW いよいよ発表されました。~令和2年度福島県立高等学校入学者選抜~

 来年3月に実施される令和2年度福島県立高等学校入学者選抜における選抜方法が昨日発表されました。特色選抜の定員枠や志願してほしい生徒像、一般選抜、後期選抜の選抜資料等が示されています。3年生はもちろん1,2年生も是非確認しておいてください。

福島県教育委員会関連サイト

0

試験 あと残り3週間・・・

 6月20日(木)は、1学期末テストが予定されています。今日から数えてちょうど3週間後です。毎日の授業を大切にすることはもちろん、これまで学習してきたことを計画的に復習するなど、期末テストに向けた準備をしっかり行いましょう。特に、1年生は、中学校入学後、初めての定期テストとなります。先輩からのアドバイスも是非参考にしてみてください。

   

0

期待・ワクワク 応援ありがとうございました。~支部中体連2日目~

 本日も多くの保護者の皆様に応援にお出かけいただきありがとうございました。

◎軟式野球 準決勝敗退 第3位

◎バスケットボール

 男子 準決勝敗退 第3位

◎ソフトテニス女子個人戦 

 髙橋優真・鈴木菜々美ペア 第3位 県中大会へ

◎サッカー 予選リーグ第3位

◎バレーボール 優勝 県中大会へ

◎卓球 

 男子団体 第3位 県中大会へ

 女子団体 第3位 県中大会へ

 個人戦 

 男子シングルス 樫村真生 ベスト8 県中大会へ

 男子ダブルス  仲井大地・三瓶晃嬉ペア ベスト8 県中大会へ

         吉田諒治・添田晄久ペア ベスト10県中大会へ

 女子シングルス 海老原和奏 ベスト10 県中大会へ
 女子ダブルス  伊藤美玖・石部 梓ペア ベスト10県中大会へ

0

お知らせ 本日29日の中体連大会について

 本日の大会は、実施します。屋外種目については、昼前後まで雨が降るものの、段々と天気は回復する予報です。グランドコンディションを整えるのに試合開始時間を遅らせる場合がありますのでご了承願います。雨対策も万全にお願いします。

0

興奮・ヤッター! 応援ありがとうございます~支部中体連1日目~

 多くの保護者の皆様に応援にお出かけいただきありがとうございました。明日もよろしくお願いします。

◎軟式野球 準決勝進出

◎バスケットボール

 男子 準決勝進出

 女子 惜敗

◎ソフトテニス女子団体 第3位 県中大会へ

 個人戦 継続中

◎サッカー 予選リーグ継続中

◎バレーボール 決勝トーナメントへ

◎卓球団体 男女ともに決勝トーナメント進出

 個人戦 継続中

◎テニス女子シングルス 第1位 名子鈴花・第2位 名越捺稀 県中大会へ

◎柔道男子個人戦81kg級 第2位 丹内健斗 県中大会へ

 

 

0