西袋中の「今」がわかる
衣替え準備期間中!
昨日より衣替え準備期間に入りました。6月3日(月)の完全移行に向けて、体調や気温等を考え合わせ、気候に適した服装を整えていきましょう。
巻き起こせ! 西中旋風!
本日、令和初の岩瀬支部中体連総合体育大会の組合せ抽選会
がありました。
取り急ぎ、本校関係の主な組合せをお知らせします。
詳細につきましては、後日、各部活動毎に連絡いたします。
5月29日(火)、30日(水)の平日の開催となりますが、お誘い合
わせの上、多くの保護者の方々に応援いただければ幸いです。
組合せはこちら ↓
3年生 お弁当のお知らせ
22日(水)は、1、2年生が学習旅行のため、3年生は、お弁当となりますのでよろしくお願いします。
今週の主な行事です。
支部中体連総合体育大会が近づいてきました。体調を崩さないように十分気をつけてください。
20日(月)支部中体連総合体育大会組合せ抽選会 学校司書来校
下校時間 18:30 春の全国交通安全運動最終日
21日(火)部活動自由参観 尿検査
学校司書来校
下校時間 18:00
22日(水)1・2年学習旅行 3年色覚検査(希望者)3年お弁当
下校時間 17:30(1・2年部活動なし)
23日(木)2年耳鼻科検診
PTA第1回専門委員会 19:00~
下校時間 18:30
24日(金)週番引継ぎ 支部大会選手壮行会
下校時間 18:30
25日(土)西袋一小運動会
26日(日)
未来の西中生 躍動!~西二小~
本日、好天のもと、西袋第二小学校の運動会が行われました。将来の西中生達の精一杯頑張る姿が見られ、とても頼もしかったです。来週予定されている西袋第一小学校の皆さんも頑張ってください。
令和初の生徒会総会
切磋琢磨とは、「学問や人徳をよりいっそう磨き上げること。また、友人同士が互いに励まし合い競争し合って、共に向上すること。」という意味を持つ四字熟語です。互いに励まし合い、心身ともに向上する力を持ってほしいという思いから今年度の生徒会活動のスローガンとなっています。
今日行われた前期生徒会総会で話し合われたことも含め、全員でよりよい西袋中を創りあげていきましょう。
みんなでつくろう 安全・安心の街 西袋
令和元年度須賀川市防犯協会西袋支部総会が行われ、令和元年度の事業計画等が協議されました。地域の関係者の皆様とともに安全・安心の街 西袋を守っていきたいと思います。
完全燃焼 岩瀬支部陸上競技大会!
県大会出場を目指して、練習の成果を十二分に発揮しようと選手一丸となって頑張りました。これまでのご家庭のご支援に感謝申し上げます。また、当日、会場まで足を運んでいただいた保護者の皆様、応援ありがとうございました。
≪入賞≫
第1位 女子共通走高跳
第1位 男子2年奨励1500m
第2位 男子2年奨励1500m
第2位 男子共通3000m
第2位 男子共通4×100mR
第3位 男子3年100m
第3位 男子共通800m
第4位 男子共通3000m
第4位 女子共通110mH
第5位 男子3年100m
第6位 女子低学年4×100mR
明日の中体連岩瀬支部陸上競技大会について
明日の大会のタイムテーブルです。応援にお出でいただける際は、指定の駐車場にお願いします。
お弁当のお知らせ
5月15日(水)は、中体連岩瀬支部陸上競技大会のためお弁当となりますので宜しくお願いします。
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |