こんなことがありました
日々のできごと
インフルエンザ情報2
本日(1/22)の欠席状況です。1年生(インフル2名)2年生(0名)3年生(発熱1名)4年生(0名)5年生(インフル4名、発熱1名、腹痛1名、早退1名)6年生(インフル2名、頭痛1名)です。引き続き蔓延防止にご協力をお願いいたします。
インフルエンザ情報1
本日(1/21)の状況です。
1年生(2名)、5年生(3名)、6年生(1名)で計6名です。他にも早退した児童もいます。本日は予定していた全校集会を放送に変更し、縦割り清掃も中止しました。須賀川市内もかなり罹患している児童・生徒数が多くなってきました。本日、「ほけんだより」が発行されていますので、よくお読みいただければと思います。
だんごさし特集
金曜日に行われた1年生の「だんごさし」の特集です。
上手にこねて・・・
いよいよ仕上げです。
かざりもきれいにできました。
租税教室
2時間目に6年生で租税教室がありました。
税理士の先生から税金の仕組みを学びました。
お決まりの1億円を持つ体験もさせていただきました。10キログラムです。
みんな、本物を持てるようにがんばってね。
読み聞かせ
今日は、3年生と4年生で読み聞かせがありました。
アクセスカウンター
7
2
7
3
4
1
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。