西袋中の「今」がわかる
期末テストに対する取り組みを振り返りましょう。
本日、全学年ともに1学期末テスト成績連絡票を配付しました。結果だけでなく日頃の学習に関する取り組み全般に対して、ご家庭でもお子様に対する称賛、激励を何卒よろしくお願いします。
須賀川市愛護育成会校外学習
ムシテックワールドで様々な体験活動を行いながら他校の児童生徒の
皆さんと交流してきました。保護者の皆様に大変お世話になりました。
【台風7号】今後の気象情報にご注意ください。
台風7号の今後の気象情報にご注意ください。
それぞれの大会で「西中旋風」を巻き起こそう!
県中体連大会(陸上・総合・水泳)、県吹奏楽コンクール県南支部大会 の活躍を願って壮行会を行いました。これまでの練習で培ってきたものを本番で発揮しきれることを祈っています。
7月 4日~ 6日 県中学校体育大会 陸上競技 いわき陸上競技場
7月22日~24日 県中学校体育大会
軟式野球 南相馬市二の丸球場
バレーボール 会津総合体育館
卓球 いわき市総合体育館
水泳 会津水泳場
7月14日 県吹奏楽コンクール県南支部大会
郡山市文化センター
今週の主な行事です。
7月に入り、1学期もラストスパートです。充実した夏休みを過ごせるよう自分の目標をしっかり立てましょう。
2日(月)実力テスト(3年)、ALT(3の1)、学校司書来校
全校集会(選手壮行会)
3日(火)愛護育成会校外学習(ムシテック)、ALT(3の2)、
学校司書来校
4日(水)県中体連陸上競技大会 第1日目(いわき市)
5日(木)県中体連陸上競技大会 第2日目、SC来校
ワックス清掃(教室)
6日(金)県中体連陸上競技大会 第3日目、週番引継ぎ
ワックス清掃(廊下)
7日(土)
8日(日)
いよいよ7月!
明日から7月となります。20日(金)の終業式に向けて1学期のまとめをしっかり行いましょう。
暑い日が続きますので熱中症対策も万全に!
今年も盛り上がった校内陸上大会
天候不順のため一日順延となりましたが、各競技とも熱戦が繰り広げられました。競技と同じくらいすばらしかったのが、学年やクラスをこえた応援でした。笑顔いっぱいの充実感あふれる校内陸上大会となったようです。
・総合 1位 1年1組 2年2組 3年2組
2位 1年2組 2年3組 3年3組
3位 1年3組 2年1組 3年1組
1年生 喫煙防止教室
25日(月)に1年生を対象に喫煙防止教室が行われました。坪井病院、須賀川市健康づくり課の関係者の皆様には大変お世話になりました。
「タバコはなぜからだに悪いのか」について得た知識を、健康な生活を維持する上で今後も大切にしていってください。
どんなお話だったか是非、ご家庭でも話題にしてみてください。
明日はお弁当です。
明日28日(木)は、お弁当となりますのでよろしくお願いします。
高校説明会 2日目!
2日間にわたる高校説明会が終わりました。お忙しい中、お出でいただいた各高校の校長先生をはじめ関係者の皆様、保護者の皆様に感謝申し上げます。また、3学年PTA役員の皆様方にも運営に協力いただきありがとうございました。
3年生は、受験生の意識を忘れずにこれからも頑張っていきましょう。
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |