西袋中の「今」がわかる
ジュニアボランティア養成講座開講式~32名入会~
西袋公民館主催のジュニアボランティア養成講座が今日から始まりました。今日の開講式を含め11月までの間に11回の講座が行われます。
各種事業のサポート等を通じて自分の住む地域を盛り上げていってほしいと思います。西袋公民館の館長さんはじめ関係の職員の方々には大変お世話になります。
応援ありがとうございました。
県中地区中学校体育大会第2日目が終了しました。今日も多くの保護者の方々に会場まで足を運んで応援いただきありがとうございました。
軟式野球 決勝 VS小野中学校 1-4惜敗 第2位 県大会へ
予定通り実施します。
本日14日(木)の県中地区中学校体育大会(2日目)は、予定通り実施します。
◎本校関係の種目
軟式野球 決勝 11:00~予定 VS小野中学校
ヨーク開成山球場
応援ありがとうございました。
県中地区中学校体育大会第1日目が終了しました。多くの保護者の方々に会場まで足を運んで応援いただきありがとうございました。
軟式野球 1回戦 VS郡山三中 4-3サヨナラ勝ち
準決勝 VS郡山二中 2-1サヨナラ勝ち
明日 決勝戦 県大会へ
バレーボール 1回戦 VS郡山五中 2-1勝ち
準決勝 VS大槻中 0-2惜敗
第3位 県大会へ
女子卓球 団体戦 1回戦 VS郡山二中 0-3 惜敗
個人シングルス 有賀 仁美
ベスト8 県大会へ
古川 采実 惜敗
柔道 個人 73kg級 丹内 健斗 惜敗
テニス 個人シングルス 名子 鈴花 優勝
名越 捺稀 第3位
予定通り実施します。
本日13日(水)の県中地区中学校体育大会は、予定通り実施します。
6月は食育月間です。
毎年6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です!
本校でも、「早寝・早起き・朝ごはん」で生活のリズムを整えることを提唱していますが、この機会に毎日朝食をきちんと食べて登校しているかどうか調査して基本的な習慣の見直し・改善に役立てて参ります。
ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
フレー フレー 西中!
県中地区中体連総合大会(13日~14日)、水泳大会(20日~21日)に向けて選手壮行会を行いました。
本校の代表としてはもちろん岩瀬支部の代表として県大会出場を目指して頑張ってきてください。健闘を祈ります。
お弁当のお知らせ
13日(水)、14日(木)は、お弁当となりますのでよろしくお願いします。
来週の主な予定です。
県中地区大会に出場する選手の皆さんは頑張ってください。
11日(月)全校集会(表彰・県中大会壮行会)学校司書来校
12日(火)学校司書来校
13日(水)県中地区中体連総合大会 1日目 お弁当
14日(木)ALT来校(3の3) お弁当
県中地区中体連総合大会 2日目
15日(金)週番引継ぎ ALT(1の1)
16日(土)
17日(日)
第17回「牡丹絵画展」のお知らせ
須賀川牡丹園保勝会の第17回牡丹絵画展作品展が牡丹会館で19日まで開かれています。
市内小中学生から牡丹を描いた作品を募集し、小学校920点、中学校382点の計1302点の応募があり、本校3年の伊藤由花子さんが最高賞の理事長賞に選ばれました。力作ぞろいの会場へ是非、足をお運びください。
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |