ようこそ♪ 須賀川市立仁井田中学校のホームページへ♪♪ 生徒たちの学校生活の様子や学校の行事予定を紹介しています。ぜひご覧ください。d(*^v^*)b
こんなことがありました♪♪
仁井田中学校ブログ
火・木も朝のあいさつ運動
今まで朝のあいさつ運動は,月・水・金曜日に行っていました。
後期から評議委員会は今までどおり月・水・金に実施し,
生徒会役員が火曜日と木曜日に行い,毎日実施することになりました。
評議委員・生徒会役員ともに頑張っていますので,
生徒の皆さん,元気でさわやかなあいさつをお願いします。
後期から評議委員会は今までどおり月・水・金に実施し,
生徒会役員が火曜日と木曜日に行い,毎日実施することになりました。
評議委員・生徒会役員ともに頑張っていますので,
生徒の皆さん,元気でさわやかなあいさつをお願いします。
秋桜祭に向けて
各クラスで作ったシンボルマークのパーツを,実行委員と美術部員で
貼り合わせています。
当日は,迫力ある大きなシンボルマークを披露できると思います。
楽しみにしていてください。
貼り合わせています。
当日は,迫力ある大きなシンボルマークを披露できると思います。
楽しみにしていてください。
今日の給食
今日の給食は家常豆腐がとてもおいしかったです。
栄養のバランスがとても良かったなと思いました。
2年3組給食委員 O・H
献立 : 麦ご飯、 牛乳、 家常豆腐、(ジャージャンドウフ) バンサンスー
朝のあいさつ運動
委員会活動も後期に入りました。
後期最初のあいさつ運動は,各学年2組の担当でした。
連休明けでしたが,忘れることなく,元気に行いました。

今のカメラって,青空がきれいに青く写るんですね(^^)v
後期最初のあいさつ運動は,各学年2組の担当でした。
連休明けでしたが,忘れることなく,元気に行いました。
今のカメラって,青空がきれいに青く写るんですね(^^)v
朝練
連休明けで少し身体が重いですが,元気にランニングです。
学校の連絡先
〒962-0402 福島県須賀川市仁井田字北明石田30
TEL 0248-78-2030
FAX 0248-78-2035
E-mail niida-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
2
6
3
5
3
0