ようこそ♪ 須賀川市立仁井田中学校のホームページへ♪♪ 生徒たちの学校生活の様子や学校の行事予定を紹介しています。ぜひご覧ください。d(*^v^*)b
仁井田中学校ブログ
「平和の鐘をならそう」活動に参加してきました。
7月17日(日)に須賀川地方ユネスコ協会主催の「平和の鐘をならそう」活動に本校から2年生の生徒会役員3名が参加してきました。この活動は、「平和の鐘をならすことにより、世界中の平和を願う心を共鳴させ、地域や広く社会に向けて平和の文化を発信する。」ことを目的として行われました。
|
修学旅行無事に帰校しました。
先程、予定より30分早く修学旅行の3年生が学校へ帰校しました。とても充実した表情で、大きな荷物を持って帰って行きました。
修学旅行3日目
羽生パーキングを出ました!このまま順調にいけば、予定よりも早めに学校に着きそうです。(30分ほど早く着きそうです)
那須パーキングに着いた頃にまた連絡(ノパメール)をします
修学旅行3日目
横浜中華街で、昼食をとり、これから帰ります。
しっかりとした挨拶と、お食事マナーで美味しく楽しく、最後の食事をとることができました。
修学旅行3日目
横浜中華街の揚州飯店に到着し、昼食を取っています!
修学旅行3日目
小雨が降っていましたが、無事に鎌倉研修を終えました!!
これから、横浜に向かい昼食を取ります!
修学旅行3日目
昨夜は三定さんで定食を食べた後に、東京タワーの見学をしました!
今ホテルを無事に出発しました!今日は鎌倉研修です!
修学旅行2日目
ディズニーランドの終わりの集合時間に全員がしっかりと集合できました。アトラクションも、かなりすいており、充実した時間を過ごしたようです。
今は、夕食を食べに浅草に向かってます。
1学年学習旅行⑦
集合時間に遅れることなく全員無事に班別研修を終えました。
最後の県立博物館の見学も終えて、学校に向けて出発します。
2学年 学習旅行⑧
うみの杜水族館での活動を終えて、学校に向けて出発しました。名残惜しいのか雨が降ってきました!
〒962-0402 福島県須賀川市仁井田字北明石田30
TEL 0248-78-2030
FAX 0248-78-2035
E-mail niida-j@fcs.ed.jp