西袋中 最新情報サイト
西袋中の「今」がわかる
本番に向けて!
今月11日に行われる岩瀬支部陸上競技大会に向けて、会場練習を行いました。
ライバル校の刺激を受けながら、いい練習になったと思います。
ライバル校の刺激を受けながら、いい練習になったと思います。
0
PTAのネットワークを生かして!
須賀川市PTA連合会総会、岩瀬地区PTA連合会総会が産業会館で行われ、本校のPTA会長さんと校長が出席しました。
他校のPTAの様子なども参考にしながら本校のPTA活動を益々充実させていければと思います。
0
ご来校ありがとうございました。
授業参観、PTA総会、学年懇談会に多数お出でいただきありがとうございました。
また、平成28年度のPTA、体育文化後援会の執行部の皆様には、大変お世話
になりました。
平成29年度の執行部の方々にはこれからお世話になります。
どうぞよろしくお願いいたします。

また、平成28年度のPTA、体育文化後援会の執行部の皆様には、大変お世話
になりました。
平成29年度の執行部の方々にはこれからお世話になります。
どうぞよろしくお願いいたします。
0
感謝! 応援ありがとうございました。
祝 白牡丹野球大会 優勝!

祝 春季中学校バスケットボール大会 準優勝!
女子バスケットボール部

多くの保護者の方々に応援いただきましてありがとうございました。
祝 春季中学校バスケットボール大会 準優勝!
女子バスケットボール部
多くの保護者の方々に応援いただきましてありがとうございました。
0
明日5月1日は、お弁当です。
明日1日は(月)は、お弁当となりますのでよろしくお願いします。
0
ゴールデンウィーク前半スタート!
運動部は、協会主催大会、練習試合等で各会場において活躍が見られた一日
となりました。
保護者の皆様には、応援や会場までの送迎等で大変お世話になりました。

サッカー部の白河市立東北中学校との練習試合前のアップの様子です。
となりました。
保護者の皆様には、応援や会場までの送迎等で大変お世話になりました。
サッカー部の白河市立東北中学校との練習試合前のアップの様子です。
0
聞き取れたかなぁ
1年3組の英語の授業の様子です。ネイティブスピーカーが英語で発する電話番号や誕生日を聞き取る活動が行われていました。
真剣な様子をご覧ください。

真剣な様子をご覧ください。
0
西袋は一つ~西袋地区小中一貫教育~
第1回西袋地区小中一貫教育連携推進委員会が本校を会場にして行われ、各校の校長、
教頭、教務主任が一堂に会し、今年度の取り組みについて話し合われました。
昨年度の成果や課題を踏まえ、さらにより小中一貫教育の強みを発揮できるよう努め
て参ります。
教頭、教務主任が一堂に会し、今年度の取り組みについて話し合われました。
昨年度の成果や課題を踏まえ、さらにより小中一貫教育の強みを発揮できるよう努め
て参ります。
0
明るいまちづくりの会西袋地区総会
西袋公民館で明るいまちづくりの会西袋地区総会が開催されました。「地域とともにある西袋中学校」として地域の方々からも信頼いただけるよう各種行事等にも参加・協力していきたいと思いますので何卒よろしくお願いいたします。

0
西中LABO~塩化銅水溶液に電流を流す~
3年1組の理科の実験の様子です。各班ごとに安全に配慮しながら手際よく
実験を進めていました。他の学年、学級の授業の様子についても今後お伝えし
ていきますのでお楽しみに!
実験を進めていました。他の学年、学級の授業の様子についても今後お伝えし
ていきますのでお楽しみに!
0
学校の連絡先
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
9
9
9
3
9
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |