もっと素敵な白方小がある! きっと素敵な白方小になる!!
白方小学校は<ユネスコスクール>です。
※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
6日(火)、令和3年度第1学期がスタートしました。着任式・始業式・入学式が無事行われ、入学式では20名の新1年生が元気に入学しました。全校児童94名と教職員にとって希望に満ちた一日となりました。
30日(火)、離任式を行いました。式では、3名の転出職員を紹介した後、一人一人からあいさつをいただきました。見送りでは、コロナ禍のため、握手ではなく拍手でお見送りをしました。3名の方の新天地での活躍を祈念いたします。
保護者の皆様
令和2年度末の人事異動により、本校でも転出・転入の異動がありましたので、下記によりお知らせいたします。
転出者につきましては、これまで大変お世話になりありがとうございました。また、転入者につきましても、前任者と同様にご支援くださいますようお願い申し上げます。
23日(火)、卒業証書授与式を行い、厳粛な雰囲気の中、感動場面をちりばめながら無事終了することができました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保護者や在校生の人数制限を行うなどしましたが、そんなことはものともせず、6年生18名の「感謝」と「決意」の込められた立派な式となりました。卒業生の皆さん保護者・ご家族の皆様、ご卒業おめでとうございます。
22日(月)、1~5年生の修了式を行いました。在校生76名全員の修了を告げた後、5年児童が代表して修了証書を受け取りました。明日の卒業式には、在校生の中で5年生だけが参加することになるため、全校生による最後の集まりとなりました。また併せて、24日から始まる春休み中の生活についての指導を生徒指導担当より行いました。全員が健康で事故や事件に遭うことなく、楽しい春休みを送ってほしいと思います。