出来事
3・5年生でなかよし活動を行いました!
本日は、3年生と5年生で長小タイムで、なかよし活動を行いました。ドッジボールを行いましたが、3年生と楽しく活動できるように、5年生がルールを考えてくれました。3年生は「2回まで当たっていい」というルールもあり、ドッジボールは大盛り上がり!学年をまたいで普段と違ったドッジボールをみんなで楽しんでいました。
人権の花贈呈式
6月20日(月)人権の花運動で人権擁護委員の方と市の担当の方が来校され、「人権の花の贈呈式」が行われました。式の中では、人権擁護委員の方から人権のお話をいただきました。6年生が代表で花を受け取りました。いただいたベゴニアの花は大切に育てていきたいと思います。
せせらぎスクールとまほろん見学
6月17日(金)5年生は遊水会の方々にお世話になり、川の水質調査と水質調査に伴う生物観察を行いました。江花川でパックテストを行ったり、理科室で生物観察を行いました。地域の川について学び、環境についての理解を深めました。そして6年生は、社会の学習で、「まほろん」に出かけました。勾玉づくりを体験したり、土器や昔の住居などを見学したりして、太古のロマンに触れ、歴史についての興味。関心を深めていました。
長小みんなで花を植えました!
本日は、須賀川市からいただいた花の苗を長小タイムの時間に全学年で植えました。全学年で協力して、苗植え、水あげ、草むしり等を自主的に行っていました。意欲的に行動する姿は輝いていました。
児童集会が行われました
昨日6月14日(火)児童集会が行われました。全校生が体育館に集まり、様々なゲームをして楽しみました。代表委員会で準備を進め、当日の運営まで行いました。たくさんの笑顔が見られたよい集会となりました。
〒962-0203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL 0248-67-2155
FAX 0248-67-2159
Mail naganuma-e@fcs.ed.jp