西袋中 最新情報サイト

西袋中の「今」がわかる

汗・焦る バレーボール部、頑張っています!

体育館内には生徒たちの大きな声が鳴り響いています。サーブやレシーブの練習を行っていました。1年生もたいへんに上手くなりました。顧問の先生を中心にまとまりがあり、とても活気があります。新人戦までけがや病気をせず、ベストな状態で大会を迎えてください。

0

キラキラ 1年3組・4組の授業から

1年3組は音楽の授業でボディパーカッション、手や足、体を使ってリズムをとる練習でした。とても上手で終了後、全員でハイピース。1年4組は美術で文化祭のシンボルマークのアイデアスケッチをしていました。どちらのクラスも6校時目の授業とは思えない集中力でした。

 

 

0

音楽 ダンス!ダンス!!(3年男子体育より)

男子は女子に比べると、ちょっと恥ずかしさがあるのか消極的です。でも前回の授業に比べるとはるかに上手になっています。グループで話し合い、確認しながら進めています。今後の出来栄えが気になります。いつ行っても気持ちの良い挨拶ができ、とてもすばらしいです。

0

音楽 ダンス!ダンス!!(3年女子体育より)

軽快な音楽が流れる体育館に自然と足が向いてしまいます。3年生の保健体育の授業です。女子はどのグループもほぼ完璧ではないでしょうか。本当に上手です。体のしなやかさとリズム感、チームワークと文句なしです。本当に楽しそうです。まるでNiziUのようでした!

0

笑う 今日の給食は「きのこごはん」でした!

今日のメニューは、きのこごはん・千草あえ・田舎汁・アーモンドカル・牛乳でした。きのこごはんや田舎汁は、秋の気配を感じる献立でした。とても美味しかったです。今日は2年生の教室を訪問しました。一生懸命にみんなの机を布巾で拭いている生徒が印象的でした。ありがとうございました。

 

0