こんなことがありました!

出来事

児童会各委員会~3月~

 昨日の6校時は、今年度最後の児童会各委員会がありました。

 これまでの活動を振り返りながら反省を行い、その後、委員会で計画していた活動を工夫して進めました。

 残りの期間も責任を持って仕事に取り組み、気持ちよく次年度に引き継いでほしいと思います。

 

授業の様子から~3年理科~

 昨日行われた理科の学習の様子です。磁石の単元の学習も後半に入り、磁石の性質を使ったおもちゃ作りを楽しみました。できあがったものを使って、夢中になって遊ぶ姿が印象的でした。

授業の様子から~1・2年図画工作~

 月曜日の1・2年生の図画工作科の様子です。「やぶいたかたちからうまれたよ」の学習では、紙をちぎって、思い思いの作品を作りました。作品が完成した後は、自分の作った作品について笑顔で発表する姿が見られました。

第3回卒業式全体練習

 3校時目に卒業式全体練習がありました。

 今日は、式次第に沿って入場から退場までの流れを確認しました。卒業生も在校生も、よい表情で練習に臨み、最後まで集中していました。

 在校生が教室に戻った後は、卒業生だけが残り証書授与の練習をしました。どの児童も、真剣な表情で校長先生から証書を受け取っていました。