今日の出来事
出来事
現職教育全体授業研究会(2年 音楽)
11月9日(月)には、2年生音楽「曲の感じを生かして演奏しよう」の現職教育全体授業研究会を行いました。子どもたちはピアノに合わせて校歌やこぎつねの歌をリズムに乗って歌ったり、鍵盤ハーモニカで演奏したりすることができました。こぎつねの気持ちになって、子どもたちは楽し気で明るく元気いっぱいでした。
現職教育全体授業研究会(4年 体育)
11月9日(金)に体育科「ゴール型ゲーム タグラグビー」の授業研究がありました。子ども達は準備運動や軽いマラソンを行い、3人グループに分れて試合を行いました。どの子も反則をしないように得点をとれるように、友たちと協力していました。また、汗をかくほど運動量がたっぷりで元気いっぱいの4年生でした。
移動図書館
水曜日の昼休みには、移動図書館が来校されました。児童は本を返すと、バスに積んである図書を真剣な眼差しで探していました。「読書の秋」にふさわしい季節になりました。秋の夜長を読書で楽しんでみましょう。
避難訓練
今日の2校時終了後の中休みに、避難訓練を実施しました。地震が起きて火災が発生したという想定で、裏校庭に避難しました。無駄話をしないで静かに避難できた学年が多かったです。いざという時に備えて、これからも訓練がスムーズにできるように取り組んでいきたいと思います。
就学時健康診断
今日は就学時健康診断を行いました。来年度、本校に入学予定の子どもたちと保護者の皆様が来校されました。校舎内では、眼科・耳鼻科・歯科などの検査などを行い、無事終了することができました。多くの皆様の御協力に感謝申し上げます。
学校の連絡先
須賀川市滑川字東町127
TEL 0248-76-5133 / FAX 0248-63-8711
QRコード
アクセスカウンター
9
4
6
0
3
1
小中一貫グランドデザイン
須二中学区の学校へのリンク
いじめ防止基本方針