こんなことがありました!
出来事
生徒会総会
9日(木)第2回生徒会総会がWEBで行われました。寒さと感染症防止のためです。生徒たちもいつもとは違って初めはぎこちなかったのですが、だんだんと慣れ、スムーズに会が進みました。発表者はしっかり発表し、質問者もしっかりと質問ができていました。教室で聞いている生徒もしっかりと話を聞くことができていました。立派な大東中学校の生徒たちでした。
授業参観
2月7日(火)授業参観が行われました。たくさんの方々にいらしていただき、ありがとうございました。生徒たちもいつも以上に頑張っていました。ほんの一部ですが、ご覧ください。
令和5年度新入生保護者説明会
26日(木)令和5年度の新入生保護者説明会が行われました。初めて中学校にあげられる方、兄弟がいる方、過去に卒業させた方、様々ですが、皆さん真剣に話を聞いていただきました。会に先立ち、子育て講座もあり、盛り上がりを見せた場面もありました。
第3学期始業式
本日、第3学期の始業式がありました。校長式辞の後、3人の生徒代表が新年の抱負を発表しました。それぞれが新しい学年に向けて、しっかりと準備をしようとする抱負が聞き取れました。式の後、表彰の伝達がありました。
2学期無事終了 笑顔
2学期最後の学活が行われて、担任から一人ひとりに通知表が手渡されました。
下校前にクラスごとに記念撮影。
笑顔が素敵です。
学校の連絡先
〒962-0721
福島県須賀川市雨田字芳ケ平62番地
電話 0248-79-3148
ファクス 0248-89-1195
E-mail to: oohigashi-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
6
4
4
2
5
3