西袋中の「今」がわかる
暑さに負けず 2学期 スタート!
いつもより短い夏季休業を終え、今日から2学期がスタートしました。校長式辞の後、スクール・サポート・スタッフの着任あいさつ、各学年代表の2学期の抱負の発表、支部駅伝大会の選手壮行会を会議室と各教室をテレビ会議システムで結んで行いました。
新型コロナウイルス感染拡大防止に努めながら、是非、かけがえのない思い出もたくさん残せる2学期にしたいと願っています。ご家庭の変わらぬご支援もよろしくお願いいたします。
夏季休業18日目~2学期スタートまで1日~
いよいよ夏休みの最終日を迎えました。明日も気をつけて登校してください。
県内での新型コロナウイルスの感染確認が増えてきていることを受け、「お盆明けのこれから1週間、10日が重要」と言われています。新しい生活様式の励行に加え、少しでも体調不良や熱などがある場合は、登校前に医療機関の受診をお願いします。
【明日19日(水)の主な予定】
始業式 9:00~ 9:20
学 活 9:30~10:15
3校時 10:30~11:15(水の1)
4校時 11:25~12:10(水の2)
給食・休憩
5校時 13:15~14:00(水の3)
下校 14:15(部活動なし)
※各学年で指示されている提出物を持参のこと。
夏季休業17日目~2学期スタートまで2日~
スクール・サポート・スタッフ着任のお知らせ
福島県教育委員会では、学校再開及び感染拡大防止対策に伴い増加する担任等の業務をサポートするために、県内の市町村立小・中・義務教育学校、特別支援学校で「スクール・サポート・スタッフ」として力を貸していただける方の配置を進めています。本校にも、今日から令和3年3月31日までの任期で下記の職員が配置されましたのでお知らせします。
スクール・サポート・スタッフ 結城みどり
【主な業務】
・ 校舎内外の消毒業務などの教員の補助
・ プリントの印刷、配付文書の印刷・仕分け、学年・学級事務(教材・教具準備、軽微な事務、調査集計・回答書案作成等)などの教員の補助 等
夏季休業16日目~2学期スタートまで3日~
明日から部活動が再開される部も多いかと思います。体調を整え、交通事故に十分注意して登校してください。
夏季休業15日目~2学期スタートまで4日~
75回目の終戦記念日
今日8月15日は、戦没者を追悼し平和を祈念する日です。政府主催の「全国戦没者追悼式」が、日本武道館で行われます。式典では、正午から一分間の黙とうが行われます。
ご家庭でも平和を願い是非黙とうを!
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |