西袋中の「今」がわかる
3学年の保護者の皆様へ
修学旅行出発までいよいよあと1週間となりました。
今年度の修学旅行では、訪問先での体調管理チェック表の提出が義務付けられております。
具体的には、利用前14日以内に、利用者、および同居家族において、発熱、悪寒、咳、のどの痛み、倦怠感などの風邪のような症状がみられた場合は、医師の診断を受け、感染の疑いがなく参加が可能であるとの指示を受けていることが必須となります。
本日、体調不良での欠席生徒がいつもより多くいましたが、本人及び同居のご家族において、上記のような症状があった場合は、登校前に速やかに病院で受診をしていただきますようお願いいたします。また、受診をした際には、お手数をおかけしますが、担任までご一報ください。よろしくお願いいたします。
今週の主な行事です。
修学旅行まで1週間となりました。
今週も体調管理に十分気を配って学校生活を送っていきましょう。
9月 長月(ながづき)September
7日(月)学校司書来校 発育測定3の3
下校時間 18:30
8日(火)ALT勤務 発育測定4・5組
下校時間 18:30
9日(水)ALT勤務 色覚検査
下校時間 18:30
10日(木)ALT来校 新人大会組合せ抽選会
下校時間 18:30
11日(金)ALT来校 修学旅行事前指導
下校時間 17:00
12日(土)※部活動:大会以外の週休日のいずれか1日は、活動しません。
13日(日)※部活動:大会以外の週休日のいずれか1日は、活動しません。
台風10号の今後の進路にご注意ください。
大型で非常い強い台風10号の今後の気象情報にご注意ください。須賀川市では、今年度、洪水・土砂災害ハザードマップ(洪水・土砂災害避難地図)が更新されました。万が一の際のご避難時の持ち出し品や自宅の指定避難所をご家族で確認しておくことも大切かと思われます。何卒よろしくお願いします。
1年生の学習旅行の延期について
1年生の学習旅行ですが、会津若松市内での新型コロナウイルス感染の陽性者の確認が連日続いていることを踏まえ、実施を延期することとします。詳細については、本日、文書を配付しますのでご覧ください。
また、3年生の修学旅行が近づいてきております。日頃の健康管理に加えまして、感染経路の不明な感染者数が増加している地域への週末の不要不急の外出を控えていただくなど、ご家庭のご支援ご協力をお願い申し上げます。
創立初となるリモート生徒会役員選挙立会演説会 終わる
次代を担う生徒会役員を選ぶ生徒会役員選挙立会演説会がWeb会議システムを活用して図書室と各教室を結んで行いました。「よりよい西中」にするために各立候補者の立候補の動機や抱負について音声とともに映像を通じて各教室に届けられました。本番の国政選挙等で使用する本物の投票箱を貸し出してくださった須賀川市選挙管理委員会の関係者の皆様にも感謝を申し上げます。
来年は、例年通りに体育館で行えるよう新型コロナウイルスの終息を願っています。(下の写真は、昨年度のものです。)
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |