こんなことがありました!

カテゴリ:学校行事

花丸 熱き秀麗祭!

 本日、みんなが楽しみにしていた秀麗祭が行われました。子どもたちは、自分たちの発表でも係の仕事でも一生懸命がんばることができました。昨日まで練習してきたことが、大舞台で十分に発揮することができ、子どもたちの顔は達成感で満ちあふれていました。最後は秀麗祭の成功を全員の拍手で称え合いました。

 保護者の皆様、お忙しい中秀麗祭においでいただき、子どもたちに温かい声援や拍手を送っていただきましてありがとうございました。本校体育館でアットホームな秀麗祭ができましたことに感謝申し上げます。
     
  

秀麗祭前日

 本日午後、全校生で秀麗祭に向けた会場準備をしました。今年は市文化センターに代わり久しぶりに一中体育館で秀麗祭を開催することになりました。昨年までの準備と少し勝手が違い心配でしたが、各係が段取りよく作業を進め、予定時間内に終了することができました。体育館はきれいに装飾され、子どもたちの作品も数多く展示することができました。その後、秀麗祭実行委員や各発表団体が最後のリハーサルを行い最終確認をしました。

 いよいよ明日、一中秀麗祭が行われます。どうぞ、子どもたちの頑張る姿を見に秀麗祭においで下さい。
                                



  

  

  

スペリングコンテスト

 本日6校時、第1回スペリングコンテストが行われました。前もって、子どもたちには全学年共通問題100問・学年問題100問 計200問のプリントが渡されていました。子どもたちは、家庭学習や朝学習などで少しずつ勉強し実力を高めてきました。今日のコンテストではそれぞれの領域から50問ずつ 計100問が出題されました。努力に勝る天才なし!手応えはどうだったでしょうか。


生徒会役員選挙立会演説会・選挙

    本日5・6校時、生徒会役員選挙立合演説会・選挙が行われました。それぞれの立候補者は、一中生徒会のさらなる発展を願い自分の意見や考えを公約にまとめ堂々と発表することができました。全校生はどの演説にも真剣に耳を傾けていました。その後、市から借用した本物の記載台や投票箱を用いて、子どもたちは一票の重みを感じながら投票していました。

   もうすぐ新しい一中生徒会が誕生します。
  


 

衣替え完全実施

  昨日は台風で臨時休校となりましたが、本日、子どもたちは元気に登校してきました。本日より衣替え完全実施となりました。子どもたちは冬服をまとい、新たな気持ちで生活を始めました。これからスぺリングコンテストや秀麗祭に向けたいろいろな練習が予定されており、行事が盛りだくさんです。一つ一つの行事に精一杯取り組み自分の良さを出し切りましょう。