こんなことがありました
カテゴリ:今日の出来事
さすが お兄さん・お姉さん
4月28日(木)、2校時の学校探検の様子です。6班に分かれて、2年生が1年生をリードし、学校内を探検しました。1年間の成長は素晴らしいです。お兄さん・お姉さんとしてしっかりお世話ができました。1年生には、来年活躍してもらいます。
よさこい踊り 練習開始
4月27日(水)、2校時のよさこい踊りの練習の様子です。まず初めに、ラジオ体操第1を確認しました。続いてよさこい踊りの練習に入り、短く区切って「説明し、踊ってみる」を繰り返しました。1年生も先生や上級生の様子を見ながら、精一杯体を動かしていました。
運動会を陰から支えています
4月27日(水)、朝のボランティア委員会の活動のひとコマです。今週に入り、計画的に運動会の物品の準備を進めています。華やかな運動会を陰から支える子ども達の活動に頭の下がる思いです。
各パートともチームワークよく
4月25日(月)、5校時の本年度1回目の鼓笛練習です。全体⇒パートごと⇒全体と形態を変えて練習しました。各パートともチームワークよく、力を合わせて練習ができていました。
今年も始まりました 授業研究(手違いで、順序が遅れてしまい失礼しました)
4月22日(金)、5校時の6年生の授業研究の様子です。算数科「つり合いのとれた図形」の授業でした。高い課題(円が規則的に8つ重なり合っている図形の指定された部分の面積を求める)に対して、グループの友達と話し合ったり、図形を切って組み合わせたりしながら解決にあたることができました。授業が終わってからも、デジタル教科書が投影されているスクリーンの前に集まり、解き方に納得する姿が見られました。
アクセスカウンター
7
2
6
9
6
6
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。