こんなことがありました
カテゴリ:今日の出来事
当日、最高の演奏や演技を
5月12日(木)、5校時、3~6年生の鼓笛練習の様子です。運動会前の最後の練習を行いました。児童1人1人がよりよい演奏・演技をしようという気持ちを前面に出して、気合のこもった練習となりました。最後に指導を続けてきた各担任より称賛や激励、当日へのさらなる期待を伝え、練習を打ち上げました。
上学年のお手本が活きています
5月12日(木)、昼休みの内科検診(下学年)の様子です。1~3年生の児童が、学校内科医の阿部裕光様に胸の音を聞いていただいたり、脊柱や四肢等の異常を診ていただいたりしました。下学年の子ども達も、上学年生の整然とした行動を見ているせいか、予想以上に短時間で完了できました。
一段と上手になってきています
5月12日(木)、2校時の第4回運動会全体練習の様子です。整列し準備体操を終え、閉会式の練習をしました。次に、よさこい踊りをおさらいし、最後に応援合戦の隊形に移動し、応援歌『ゴーゴーゴー』を全員で歌いました。
「メリハリをつけて行動しよう」と語りかけました
5月11日(水)、全校集会の様子です。普段通り(開会⇒あいさつ⇒校長の話)に進めた後、運動会の応援歌『ゴーゴーゴー』を全員で歌い(マスク着用・間隔空け・換気して)ました。
ラジオ体操⇒よさこい踊り⇒応援歌
5月10日(火)、2校時の第2回運動会全体練習の様子です。昨日と一転の晴天の下、校庭で実施しました。ラジオ体操を確認した後、よさこい踊り、応援歌の「ゴーゴーゴー」を歌いました。子ども達は、自分の立つ位置や動き方等を覚えていました。
アクセスカウンター
7
2
6
9
5
3
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。