こんなことがありました!

出来事

植物の成長をまとめています

 3年生の理科の学習では、春に植物の種を蒔き観察を続けてきました。そして、先日、ヒマワリ、ホウセンカ、オクラの種を収穫したので、これまでの成長の様子をタブレットを使ってまとめ始めました。

外国語活動の様子

 ヴィオレッタ先生との外国語活動の学習を楽しんでいます。ヴィオレッタ先生は、「大森小の子どもたちは、英語でよく話しています!」と言っています。何でも言える学級、誰とでも話し合える学級が育っているからでしょう。

4年< What do you want ? >

3年< What do you like ?>

後期清掃班

 後期の清掃班活動が今日から始まりました。役割分担をしっかりし、班長さんを中心に清掃の仕方を確認して始まりました。

 後期もよろしくお願いいたします。

おむすびころりんすっとんとん

 「おむすびころりん」の学習で読み取ったり、感じたりしたことを、低学年児童が音読劇にして発表する練習をしています。次回の学年発表の時に演技します。これまでの学習で学んだ表現が生かされています。