こんなことがありました!

出来事

PTA専門委員会

本日第1回PTA専門委員会が開催されました。

先日のPTA・音楽体育後援会総会で、方部委員から学級委員会への組織改変を行い、各学級から選出された18名の委員が3つの委員会に分かれ組織編成・活動計画等話し合いが行われました。

1年間よろしくお願いします。

生徒会総会

本日12日(木)生徒会総会が行われました。各委員長、部長から本年度の計画について発表がありました。どの委員会も部も一生懸命頑張ってくれると思います。

県南学年別卓球大会

本日須賀川アリーナにおいて、「県南中学校学年別卓球選手権大会」が開催されています。

この大会には、大東中から3年生4名、2年生5名が参加しています。

3年生の部には192名、2年生の部に歯、144名の選手が出場し、トーナメントで頂点を目指しています。

3年生の2名は一回戦を順調に勝利。チームに勢いをつけてくれました。

長い1日になりそうです。

 

次々試合が進行しています。

吹奏楽部練習

今年の吹奏楽部は1年生6名を加え、大編成の部での大会出場となります。

今日は1年生もパートの中に混ざっての合奏練習。1年生はまだ楽器を吹かずに楽譜に目を走らせ大東中の演奏を肌で感じていました。

今年は顧問2人が指揮を振れる贅沢な指導体制で充実した練習を続けています。

祝❗️バレー準優勝

バレーボールが昨日行われた「岩瀬支部中学校春季バレーボール大会」準優勝し、本日報告してくれました。

大会2日目の決勝トーナメントでは、一回戦の鏡石中、準決勝の仁井田中に2-0のストレートで勝利し決勝戦へ。

決勝の相手は、このチームになってからまだ勝利していない須賀川ニ中。第一セットは17-25と粘るものの、第二セットは13-25と良さを十分に発揮出来ずにゲームセット。

 それでも3位が続いていたチームが準優勝の賞状を持ち帰り、選手の顔には笑顔が。本番の中体連大会での雪辱を誓っていました。