こんなことがありました!

出来事

1年生紹介のコーナー

 放送委員会では,1年生が学校に慣れてきたので,お昼の放送の中に「1年生紹介」コーナーをつくり放送しています。

 好きな食べ物や,好きな動物など,1年生にインタビューをして直接答えてもらっています。1年生は堂々と答えています。

プールは入れるかな

 今日の天気はくもりです。子どもたちは,「今日はプールにはいれるかな?」と空を見上げています。そして,ガラス窓にてるてる坊主を貼って,晴れることを願っています。

保健集会を開きました

 保健委員会の児童がこれまで,準備,練習をしてきて,今日,全校生を対象に集会活動を開きました。

 「豆つかみコーナー」「ニギニギコーナー」「クイズコーナー」の3つのコーナーをつくり,縦割り清掃班ごとに各コーナーを回り,全員がそれぞれの種目に取り組みました。それぞれのコーナーは,はしの使い方や体力,健康クイズなどどれも保健関係のもので,よく考えたなと感心しています。

理科の学習(3年)

 3年理科の学習「風やゴムで動かそう」の実験が始まりました。どのような実験をすればいいか,方法を考えながら,予想を立てて実験しています。

国語の学習

 国語科の学習の様子です。1年生は「ふ」の書き方を学習しました。方向やはね,とめなど気を付ける箇所がたくさんあり,手本をよく見て書いていました。2年生は,カタカナを使った字を教科書から探し,文章にしていきました。時々,口で言っている言葉と表記が違う時があり,注意して文に書いていました。