|
||
岩中なう!
2017年11月の記事一覧
本日の給食で~す!
白方小でESD授業研究会!
今日は白方小でESD授業研究会が開催されました。多くの先生方が参加し研修を深めました。授業は第4学年が「私達を取り巻く環境 ごみ減量プロジェクト」、第5学年は「私達の生活と環境Ⅱ 白方のお米を世界に広げようプロジェクト」の単元名で総合的な学習の時間を使って授業を行いました。特に第5学年はネパールの学校へのビデオレターを作成中でよりよいビデオレターを作るためのアドバイスを6年生からもらうという内容でした。持続可能な発展のための教育の視点に立った学習指導の姿を見ることができ、たいへん勉強になりました。

手巻き寿司万歳!
今日の給食は「松明風手巻きすし」というメニューでした。手巻き用のごはんと具材(サラダ、なっとう、卵焼き、チーズ)がたくさんで、それをのりに巻き、いただきました。どの教室でもおいしくいただいている様子がうかがえました。おいしかったね。ごちそうさまでした。

2年生の理科を訪問!
インターネットによる天気予報を授業に取り入れて、気象に関する学習を行っていました。生徒の興味・関心が高まって、学習意欲が高まっているようです。自分の生活と学習が結びつくことが大事なんですね。
本日の給食で~す!
学校の連絡先
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
9
5
6
3
8
7
リンクリスト