こんなことがありました!
2018年5月の記事一覧
運動会の全体練習です。盆踊りも練習しました。
まずは、入場です。指先を伸ばして、しっかりと前を向いて行進します。
開・閉会式の役割も覚えます。
応援合戦もかっこよくできています。
今日は、盆踊りの講師が5名おいでになり、子どもたちに教えてくださいました。
全員で作り上げる運動会を、ぜひご覧ください。
PTA専門委員会開催
5月1日 PTA専門委員会が行われました。
各委員会の目標を確認し、年間の活動計画を話し合いました。
小塩江小学校のために沢山の活動を行ってくださいます。
よろしくお願いします。
縦割り清掃に1年生が加わりました
5月に入り、いよいよ、1年生が、縦割り清掃にデビューしました。
高学年の児童が、1年教室に迎えに行って、清掃箇所まで連れてきてくれました。
清掃班に入ると、即戦力です。
どの場所に行っても、班長さんの指示をよく聞いて、
一生懸命お掃除をする姿は、とても美しいです。
運動会に向けて(鼓笛)
6校時に、3~6年生で鼓笛の動きの確認を行いました。
暑さにも負けずに、自分のパートをしっかり覚えて演奏します。
運動会に向けて(ラジオ体操)
今日の小塩江タイムは、運動会のラジオ体操の動きです。
先頭の児童は動きません。
2列目以降の児童は「回れ右」がとても上手になっています。
全員キビキビと良い動きです。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
9
0
1
4
9
7