こんなことがありました

2021年8月の記事一覧

晴れ 東北中学校陸上競技大会

 8月8日(日)、東北中学校陸上競技大会第1日・共通男子走り高跳びに本校9年生が県代表として出場しました。結果は、惜しくも地区や県での記録を伸ばすことができませんでしたが、素晴らしい設備の会場でレベルの高い選手の中に身を置き、緊張感や高揚感、代表としての責任感などを感じながら競技に参加できたという貴重な経験をすることができました。きっとこれからの自分の打ち込むスポーツや学校生活に生かされると思います。お疲れさまでした。

 

0

雨 トリプル台風~台風10号は8日(日)に最接近か~

(Yahoo天気予報より)

 天気図のように、日本列島付近に3つの台風が発生しています。特に台風10号は、今後日本の南を発達しながら北東へ進み、7日(土)から8日(日)にかけて、東日本に接近するおそれがあります。台風の進路等によっては、東日本太平洋側(福島県付近も含む)を中心に荒れた天気となり、大雨になるおそれがありますので、今後の天気予報等に注意してください。

0

熱中症に気をつけながら活動しています

連日30℃を超える日が続いていますが、特設駅伝部や各部活動では熱中症に十分に気をつけながら活動しています。

こまめな休憩と水分補給を徹底することはもちろん、気温や湿度から熱中症の危険がある場合には練習を中止するようにしています。

今後も、熱中症に十分注意しながら活動していきます。

 

 

0

三者面談を実施しました(9年生)

9年生は、三者面談を実施しました。

学級担任と生徒、保護者の皆様の三者が直接顔を合わせ、学校や家庭生活の様子、進路希望などの情報交換し、よりよい学校生活を送るために必要なことや進路実現に向けての今後の取組を確認することができました。

お忙しい中ありがとうございました。

 

0

学校 須賀川市少年の主張大会

 市民交流センターtetteのたいまつホールにおいて、第18回須賀川市少年の主張大会が2年ぶりに行われました。稲田学園からは9年生の女子が「世界中が優しくなるように」という演題で、トップバッターとして元気よく発表しました。障がいを持つ人たちや障がいを持つ人を支える人たちの優しさを強く感じたエピソードを紹介しながら、障がいの有無に関係なく優しい気持ちでどんな人にも接することができるよう生きていこうと強く決意したすばらしい発表でした。

 

0