こんなことがありました
2021年10月の記事一覧
校外学習(商店街・いちい見学)に出発
10月6日(水)、3年生が研修バス(牡丹エンゼル号)により市内商店街・いちい見学に出発する際の様子です。出発のあいさつをした後、手指を消毒し、間隔をあけて乗車し市街地に向かいました。「安全第一の上、よく見て、よく聞いて、よく頭に入れてきましょう。」と話しました。
ベストを尽くした陸上大会③(カメラマンМ)
10月5日(火)、5・6年生が参加した陸上競技交流大会の様子です。監督や児童看護、大会役員の合間に3台のカメラで写したものです。それぞれの視点での子ども達の様子をご覧ください。
ベストを尽くした陸上大会②(カメラマンY)
10月5日(火)、5・6年生が参加した陸上競技交流大会の様子です。監督や児童看護、大会役員の合間に3台のカメラで写したものです。それぞれの視点での子ども達の様子をご覧ください。
ベストを尽くした陸上大会①(カメラマンT)
10月5日(火)、5・6年生が参加した陸上競技交流大会の様子です。監督や児童看護、大会役員の合間に3台のカメラで写したものです。それぞれの視点での子ども達の様子をご覧ください。
ともに成長
10月4日(月)、1年生のアサガオでは、2鉢で紫色の美しい花を複数個咲かせていました。朝のうちに撮影できず、かわいそうな花になってしまいました。別の鉢には、昨日咲いた花のしぼんだものが見られました。3年生のヒマワリにはアカトンボがとまっていました。
アクセスカウンター
7
2
4
9
5
5
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。