須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
稲田学園シンボルマーク 稲田学園マスコット"いなっ子"
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
7・8年生が新人戦で頑張っていた本日26日(木)、9年生は松明製作・第2弾『畳表縫い』を行いました。
松明づくり協力会会長・有馬さん手書きのマニュアルとにらめっこしながら、全員で協力して54枚の畳を縫い合わせました。普段の授業とはまた違った生徒の表情や姿が見られました。
1つの松明を全員でつくり上げるこの過程が、松明あかし当日と同じくらい大切であることを感じます。今日も9年生の絆がちょっと強くなったように見えました。
完成しているように見えますが、実はまだ縫い合わせが終わっていないのです…
本当の完成は明日 ‼ 頑張ろう!9年生 ‼
中体連支部新人総合大会速報
〇卓球部 個人 男子ダブルス
稲田学園ペア 3位
〇バトミントン部 個人 女子シングルス
稲田学園選手 3位 (県中大会出場)
中体連支部新人総合大会速報
〇野球部 決勝
稲田学園・長沼・岩瀬・天栄連合 4-3 西袋中 (勝利)
優勝 (県中大会出場)
中体連支部新人総合大会速報
〇卓球部 男子団体
準々決勝
稲田学園 3-2 須一中 (勝利)
準決勝
稲田学園 0-3 須二中 (惜敗) 男子団体 第3位
中体連支部新人総合大会速報
〇野球部
準決勝
稲田学園・岩瀬・長沼・天栄連合 8-0 須二中 (勝利) 決勝進出へ
須賀川市立義務教育学校 稲田学園
住所:〒962-0043
福島県須賀川市岩渕字岡谷地1番地
TEL:0248-62-2804・2806
FAX:0248-92-3412・3376
e-mail inada-c@fcs.ed.jp