こんなことがありました!

2023年5月の記事一覧

体育・スポーツ がんばれ 一中生!

 5月29日(月)6校時、3学年は体育館に集まり、明日から始まる岩瀬支部中体連総合大会の学年壮行会を行いました。先週、組合せ抽選会が行われ、対戦相手や試合時間なども決まり、選手たちのボルテージも高まっています。3年間の部活動の集大成として、各部とも一人一人が大会に向けた意気込みを熱く語りました。その後、学年応援団を中心に全員で各部活動の活躍を願って力強い応援をしました。最後は、全員で記念写真を撮りました。

 久しぶりに有観客開催となった今大会では、保護者の方々の応援も力にしながら、各会場で一中生が大活躍することを期待しています。

 

汗・焦る 自分の体力を知ろう!

 5月26日(金)5・6校時、体育館で新体力テストを行いました。コロナも少しおさまり、全校生が集まって行う新体力テストは久しぶりで、生徒たちは少し興奮気味でした。全校生で準備運動をした後、学級毎に男女に分かれて各種目に取り組みました。体育の授業や部活動で鍛えた自慢の体力は十分に発揮することができたでしょうか。生徒たちは自分の記録よりも友だちの記録に興味があるようで、友だちが素晴らしい記録を出すたびに、拍手をしたり歓声を上げたりして楽しいひと時を過ごしました。

 生徒たちは、新体力テストを通して日頃から適度な運動をして体力を維持していくことの大切さを感じたようでした。

   

牡丹祭卓球大会②

 午後、大会は個人戦が行われています。4回戦以上に進む選手も複数名おり、選手たちは手応えを感じながら試合に集中していました。

    個人戦シングルスのにおいて、2年生2名がベスト16、3年生1名がベスト32に進出しました。

      

                             

牡丹祭卓球大会①

 5月20日(土)、牡丹祭卓球大会が円谷幸吉メモリアルアリーナで行われています。卓球部は団体戦と個人戦に参加し、熱戦を繰り広げています。また、選手たちは試合前の会場準備にも率先して協力してくれました。

 午後中に行われた団体戦の結果は次の通りです。

  1回戦 対 白河南中 5-0勝

  2回戦 対 西郷ニA     2-3負

 

 

 

 

県中地区中体連陸上大会終了です

5/17(水)・18(木)の2日間に渡り、田村市陸上競技場において、県中地区中体連陸上競技大会が開催され、先ほど全日程を終えた選手たちが帰校しました。本校からは選手・サポートメンバー合わせて38名が参加し、真夏を思わせる暑さの中で、全生徒が自分の役割・できることに全力を出し切り、多くの選手が自己記録の更新を達成するなど、すばらしい結果を残しました。帰校のあいさつでは、女子部長から「それぞれうれしい気持ち、悔しい気持ちがあると思いますが、全員で協力して全力を出し切りました」という言葉がありました。

 

以下、出場した選手の主な結果を試技の順にお知らせします。

・3年男子:共通走高跳第6位(県大会出場)

・3年女子:共通砲丸投第6位(県大会出場)

・2年男子:共通3000m第6位(県大会出場)

・3年男子:共通800m第4位(県大会出場)

・1年女子:1年1500m第3位(県大会出場)

・1年男子:1年1500m第4位(県大会出場)

・3年女子:2・3年1500m第9位

・3年男子:2・3年1500m第12位

・3年女子:共通走高跳第1位(県大会出場)

・3年女子:共通200m第5位(県大会出場)

・男子低学年4×100mリレー第7位

 

これまでの弛まぬ努力と大きな成果に心から拍手を送ります。本当にお疲れ様でした。