こんなことがありました
2022年4月の記事一覧
授業参観、お世話様でした
4月15日(金)、5校時の授業参観の様子です。子ども達がそれぞれの教科の学習に心地よい緊張感を感じながら集中して取り組んでいたように見受けました。保護者の皆様のご家族の体調管理や感染対策へのご協力に心より感謝申し上げます。
落ち付いた態度で学び合い
4月15日(金)、2校時の授業の様子です。各学年ともに、落ち着いた態度で学び合っています。確かめのテストの学年が見られました。
仲よくしようね
4月14日(木)、業間~3校時の1年生を迎える会の様子です。6年生が企画運営をして、各学年に出番をつくり、2~6年生全員で1年生13名に歓迎の気持ちを伝えました。花のアーチをくぐって入場した1年生は、楽しい中でも落ち着いた態度で行動し、お礼の言葉を元気よくはっきりと言えました。打ち解けて今後一層仲良くできるものと考えます。
心を落ち着けて頑張れ
4月13日(水)、2校時のふくしま学力調査開始時の様子です。4~6年生は、教師の指示をよく聞き、真剣に取り組んでいました。心を落ち着けて頑張ってくれるものと考えています。結果を振り返り、今後の指導に活かしていきます。
春や寺社を訪ねて
4月12日(火)、2・3年生の校外学習(2・3校時)の様子です。それぞれ生活科・総合的な学習の時間の学習の活動でした。桜(古舘・長楽寺の桜)を主に春の季節を身近で感じるとともに、地域の様子や寺社(長楽寺・桙衝神社)との関わりに目を向けるきっかけとすることができました。
アクセスカウンター
7
2
5
2
5
2
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。