|
||
岩中なう!
2018年1月の記事一覧
本日の給食で~す!
感染症予防コーナー設置!
3学期に入り徐々にインフルエンザの罹患者が出始めています。特に受験を控えた3年生に多くなっています。このような状況の中、養護教諭が保健室前の壁に「感染症を予防するために」というコーナーを設けました。さっそく熱心に見る生徒がおりました。みんなで感染症予防をいたしましょう。そのためには、うがい、手洗い、マスク、そして教室の換気も大事です。
本日の給食で~す!
家庭学習スタンダード配付いたしました!
この度県教育委員会より「ふくしまの家庭学習スタンダード」が作成され、本日生徒を通じて各ご家庭に配付いたしました。これは、今後の家庭学習を子どもが自ら計画し実施する豊かな学びとなることを目的につくられました。具体的には子どもが誘惑の多い現代の環境の中で家庭学習に取り組むことができるように、学校、家庭、地域がそれぞれの役割を果たしていくことが述べられています。ご家庭でできる「心の支え」、「環境づくり」、「習慣づくり」の3つの視点が例示されています。ぜひ、ご家庭でお子さんとともに読み合わせをしていただければと思います。今後、保護者会等で説明をする時間を確保したいと思いますので、よろしくお願いいたします。
3年生、数学頑張ってます!
3学期は3年生にとって最重要な学期です。明日は私立高校の入試も待っています。数学の授業を訪問いたしました。三平方の定理を使って解いていく問題にチャレンジしていました。入試を意識した問題で、先生にアドバイスをいただきながら、友達とともに真剣に取り組んでいました。がんばってくださいね。
学校の連絡先
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
9
5
6
8
6
2
リンクリスト