ブログ

1年生の出来事

3学期も係活動頑張ります!

「どんな係活動があれば、みんなが楽しくなるかな?」と1年生9名で話し合い、3学期は「こうさくがかり」と「おわらいがかり」に決定しました。

 子どもたちは、次の休み時間からすぐさま活動開始。こうさくがかりは段ボールハウスを作り始め、おわらいがかりはお笑いのネタの練習を始めました。

 友だちと話し合い、協力し合い、たくさん関わり合いながら、3学期も楽しい学校生活をつくりあげていきます。

 

0

おもちゃで楽しもう!(低学年)

1年生・2年生がお互いを招待し合い、生活科でつくったおもちゃで遊びました。

それぞれのグループで、おもちゃの遊び方を教えたり、おすすめポイントを紹介したりと、とても楽しんで交流していました。

  

  

 

 

0

ICT教室楽しかった!(1年生)

 外部の先生にタブレットの使い方を教えてもらいました。1年生は、授業では初めてタブレットを活用したのですが、先生の話をよく聞き、上手に絵や文字をかくことができました。

 先生も驚くぐらいにすぐ操作を覚えたり、とても楽しそうに活動したりする1年生でした。

 

  

 

0

あなたの運勢は?(1学年)

「うらない係」が、2年生や校長先生を招待して、自作のくじ引きで運勢を占いました。

「ミラクルハッピー」や「あくま」だけでなく、「大小」「はな(鼻)」など、おもしろいくじもあり、みんなでくじ引きを楽しみました。

 

 

0