こんなことがありました!

出来事

全国中体連総合大会の結果

全国中体連総合大会に外部クラブ所属で柔道競技に1名の生徒が出場しました。

福島県の代表として長野県佐久市で行われた全国中体連柔道競技に挑みました。各県の代表が集まる中でも、積極的に技を繰り出し、熱戦を繰り広げることができました。県大会、東北大会での経験から大きく成長した姿を見せてくれました。 

 

☆柔道☆ 

熊谷  個人戦 2回戦 対 高川学園 勝利

        3回戦 対 福井工大福井 惜敗 〈ベスト16〉

東北中体連総合大会の結果

県中体連総合大会を勝ち抜き、東北中体連総合大会に特設水泳部と外部クラブ所属で柔道競技に1名の生徒が出場しました。

厳しい暑さにも負けずに練習の成果を十分に発揮する素晴らしい取り組みと結果を出すことができました。

 

☆特設水泳部☆ 会場:山形県山形市

小林 1500m自由形 17:58.91 第11位 

    400m自由形  4:34.19 第21位 

☆柔道☆ 会場:福島県いわき市

熊谷  個人戦 1回戦 対 横手明峰中 勝利

        2回戦 対 五所川原第一中 勝利

        準決勝 対 大宮中 勝利

        決勝  対 大曲中 惜敗  <2位> 

県中体連総合大会の結果

県中体連総合大会に男子ソフトテニス部、特設水泳部と外部クラブ所属で柔道競技に1名の生徒が出場しました。

これまでの練習の成果を十分に発揮する素晴らしい取り組みでした。

☆男子ソフトテニス☆

団体(トーナメント)

 1回戦  対 原町二中   3ー0  勝利

 2回戦  対 西郷一中   0ー3  惜敗

個人(トーナメント)

村越・安藤ペア 

 1回戦  対 湊学園    4-0  勝利

 2回戦  対 向陽中    4-2  勝利

 3回戦  対 テニ研    0ー4  惜敗

安田・柳沼ペア

 1回戦  対 西郷一中   3-4  惜敗 

関根・関根ペア

 1回戦  対 中村一中   4-1  勝利

 2回戦  対 小名浜二中  0ー4  惜敗

☆特設水泳部☆

小林 1500m自由形 第6位 東北標準記録突破 東北大会出場

    400m自由形 第8位 東北標準記録突破  東北大会出場

栁田  100m平泳ぎ 自己ベストの泳ぎ

☆柔道☆

熊谷  個人戦 <優勝> 東北大会・全国大会出場

第1学期終業式

本日、第1学期の終業式を迎えました。

第1学期、71日間において生徒たちは日々の生活、学習や部活動、そして多くの行事での様々な経験によって大きく成長することができました。

式の中では各学年の代表生徒が1学期の反省を自分の言葉でしっかりと述べています。

暑い夏休みも事故なく過ごし、元気に2学期の始業式が迎えられるように期待しています。

 

全校集会・県中体連総合大会激励会

全校集会と7月22日~24日に行われる県中体連総合大会に出場する選手の激励会を行いました。

県大会にはソフトテニス部が団体・個人3ペア、特設水泳部が個人3種目、柔道の外部チームから熊谷さんが個人種目に出場します。

選手たちは全校生に県大会の抱負を述べ、応援団の素晴らしい応援と全校生からのエールを受けました。

大東中、岩瀬支部、そして県中地区の代表として全力で競技に参加し、ベストを尽くしてほしいと思います。

「フレーフレー大東!」