日々のできごと
昔遊び
1年生が公民館のボランティアの方にお世話になって、昔遊びを体験しました。
ぜひ、ご家庭でも時間のあるときにやってみてはいかがでしょうか。
読み聞かせ
今日は、5・6年生で読み聞かせがありました。
6年生にとっては、小学校最後の読み聞かせとなりました。ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。
方部子ども会
昼休みに方部子ども会がありました。
登校班の反省や新しい班編制について話し合いをしました。
これからも安全に登校できるようにね。
鼓笛全体練習
昨日の6時間目にはじめて鼓笛の全体練習を行いました。
ここに、新3年生のポンポンが加われば、完成です。6年生を送る会でのお披露目が楽しみです。
今日の給食
今日は、長沼中学校の希望献立であげパン、牛乳、かみかみごぼうサラダ、ワンタンスープでした。
あげぱんにテンション、アゲアゲです。
長中の3年2組のみなさん、ありがとう。おいしかったよ。
学力テスト
今日の2時間目に国語の学力テストがありました。
明日は、算数が予定されています。ぜひ、がんばってほしいと思います。
なわとび記録会
今日は、2校時、3校時、4校時となわとび記録会がありました。
2時間目は、1年生と6年生
3時間目は、2年生と5年生
4時間目は、3年生と4年生
たくさんの保護者のみなさま、寒い中、応援ありがとうございました。
読み聞かせ
今日は、3年生と4年生で読み聞かせがありました。
※ おかげさまで本校のインフルエンザの児童は0名になりました。しかし、油断はできません。明日から3連休ですが、体調管理や手洗い・うがいの励行など、引き続きよろしくお願いします。
薬物乱用防止教室
昨日、学校薬剤師の室井先生が6年生にたばこやアルコールの害について授業を行ってくださいました。
いつも真剣に授業を受けている6年生ですが、さらに真剣に話を聞いていました。
小学校見学
長沼幼稚園と長沼東保育所から4月に入学予定のミニ東っこが小学校に見学に来ました。
話の聞き方、とってもお利口さんです。
1年生は、音楽の授業を見せてくれました。
歌も披露しました。
2年生は、算数です。
入学式に待ってるよ。元気に東小に来てください。
卒業会食その1
昨日から、校長室で6年生といっしょに給食を食べる「卒業会食」が始まりました。
出席番号順で4人くらいのグループで行っています。
卒業まであと30日あまりです。小学校での思い出を少しでも深めてほしいと願っています。
全校集会
欠席の児童が少なくなってきたため、久しぶりに体育館で全校集会を行いました。
お互いの名前を大切にするためにも呼び捨てをやめること、SNSやインターネットに関する注意について話をしました。
環境委員会による発表もありました。
スポーツ集会のオリエンテーションも行いました。
読み聞かせ
今日は、1年生と2年生で読み聞かせがありました。
本日の欠席状況です。1年(0名)2年(0名)3年(インフル1名)4年(胃腸炎1名)5年(インフル2名)6年(インフル1名、胃腸炎1名)です。今週の週明けの月曜日に体調不良の児童が多くなりました。土曜日、日曜日の過ごし方に気をつけるようお願いします。
インフルエンザ情報
本日(1/30)の欠席状況です。1年(0名)、2年(0名)3年(インフル1名)4年(風邪1名、気分不快1名)5年(インフル2名)6年(インフル1名、腹痛1名)です。
学校給食週間メニュー
学校給食週間メニューの最終日の今日は、会津のソースカツ丼とこづゆです。
ソースカツ丼で有名な会津の「○○○や」にも行ったことがあるそうです。いいなぁ
とても楽しみにしていただけあって、とてもおいしかったです。センターさん、ありがとうございます。
インフルエンザ情報
本日(1/30)の欠席状況です。1年(0名)、2年(腹痛1名)3年(インフル2名。発熱1名)4年(風邪1名)5年(インフル2名)6年(頭痛1名)なかよし(インフル1名)です。
学校給食週間メニュー
今日も学校給食週間メニューです。中通り②として、キャベツもちでした。
柔らかくて、よーくのびます。
待ち遠しそうに待っているクラスも・・
インフルエンザ情報
本日(1/29)の欠席状況です。1年(胃腸炎1名)2年(発熱1名、風邪1名、胃腸炎1名)3年(インフル3名、発熱1名)4年(0名)5年(インフル2名、胃腸炎1名)6年(頭痛2名)なかよし(インフル1名)です。
学校給食週間メニュー
今週は、学校給食週間メニューです。今日は、中通り①ということで、郡山のグリーンカレーです。
最初は少し抵抗があったとようですが・・・
個人的には、水曜日のソースカツ丼が楽しみです。
インフルエンザ情報
本日(1/28)の欠席状況です。1年0名、2年(発熱1名、胃腸炎1名)、3年(インフル3名)、4年0名、5年(インフル1名、発熱1名、胃腸炎1名)6年(腹痛1名)なかよし(インフル1名)です。5年生のインフルエンザは少なくなりました。腹痛や胃腸炎という児童もでてきました。手洗い・うがいを継続して呼びかけていますので、ご協力をお願いします。
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。