西袋中 最新情報サイト

西袋中の「今」がわかる

花丸 松明あかしに向けて

PTA・後援会本部役員と厚生委員会の皆様、そして、3学年の先生方で松明あかしに向けての話し合いを行いました。まずは今週の土曜日に行われます茅刈りについての打合せと今後の作業日程の確認をしました。西袋コミュニティセンターの職員の皆様・西袋地区各区長会の皆様方にもご協力をいただきます。多くの皆様方のご協力に感謝いたします。

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

 

0

ハート 「思春期セミナー」が開催されました。(3年生より)

6校時目に3年生を対象に、思春期セミナーが体育館で開催されました。助産師の先生より、中学生期は思春期の時期でもあり、男女が互いに思いやり理解し合って、学校生活を送ることの大切さについてご講話をいただきました。生徒たちは終始、真剣な眼差しでお話を聞くことができました。先生、ありがとうございました。

 

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

0

汗・焦る 2年生の水泳授業より(1回目)

男女分かれて、郡山市内にあるスイミングスクール2カ所で今日から3回の水泳教室が行われました。みんなとても充実した内容であり、とても嬉しそうでした。3回だけですが、みんな上手に泳げるといいですね!

※写真は男子の水泳の様子です。

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

 

0

笑う 今日の給食は「クラムチャウダー」でした!

今日のメニューは、コッペパン・クラムチャウダー・イタリアンサラダ・牛乳でした。パンとクラムチャウダーの組み合せがも良く、とても美味しかったです。今日は1年生の教室を訪問しました。みんな元気な挨拶ができていました。

 

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

0