西袋中の「今」がわかる
合唱コンクールに向けて!(3年2組より)
10月21日(土)の校内文化祭・合唱コンクールに向けて、合唱曲が決まり、それぞれパート毎の練習が行われていました。さすが、3年生です。教科担任の指示で素早く行動し、パートリーダーを中心に練習を進めていました。クラスのまとまりを大いに発揮してくださいね!
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
吹奏楽部の壮行会が行われました。
今週の木曜日、14日に須賀川市文化センターで行われます「岩瀬地区小中学校音楽祭第2部合奏」に向けての壮行会を行いました。全校生徒が心1つにして、本番でのすばらしい演奏を応援しています。なお、発表時間は午後3時15分です。多くの皆様のご来場をお待ちしております。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
|
今日の給食は「肉じゃが」でした!
今日のメニューは、麦ごはん・肉じゃが・ふりかけ・ひじきの五色和え・牛乳でした。今日は2年生の教室を訪問しました。男子も女子も身体が大きくなっているのに驚きを感じました。たくさん食べてくださいね!
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
気体について学習しています。(1年2組より)
理科の授業では、ワークシートを使用しながらアンモニアについて学習していました。クラス全体が気軽に友だちに聞ける雰囲気が浸透しており、どの生徒も意欲的でした。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
今日の給食は「豚肉のスタミナ炒め」でした!
今日のメニューは、麦ごはん・豚肉のスタミナ炒め・わかめと豆腐のみそ汁・牛乳でした。今日は1年生の教室の訪問しました。中学校生活にも慣れ、気軽に声を掛けてくれます。調理員の皆さん、今週も美味しい給食をご提供いただきまして、ありがとうございました。
※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。 |
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |