出来事

17名の卒業生が、無事に巣立っていきました

 本日10:00より、本校体育館にて「卒業証書授与式」を予定通り実施しました。卒業生17名が無事に学び舎を巣立っていきました。卒業生・在校生それぞれの思いのこもった、立派な卒業式でした。

 卒業生の皆さん、卒業した後も、先生方はずっと皆さんを応援してますよ。必ず元気でね!!

 

さあ、もうすぐ卒業式が始まります

 この写真は、卒業式前日放課後の6年生教室の黒板です。担任から子どもたちへのメッセージが、模造紙2枚にびっしりと書かれています。卒業の日は、6年生担任にとって、これまでの日々の思い出と卒業する子どもたちへの思いが一気にあふれてくる、特別な日です。登校してきた卒業生は、これを見て何を思いどう感じたでしょうか。それぞれの思いを胸に、さあ、もうすぐ卒業式が始まります。

5年生が卒業式の会場準備をがんばりました

 13:50より、5年生は、卒業式の会場準備をしました。赤いカーペットや紅白幕、祝電をはったり、長机・パイプ椅子を並べたりするなど、お世話になった6年生のために一生懸命に準備する姿が見られ、とても立派でした。

            

            

 

修了式を行いました

 3校時目にのびのび広場にて修了式を行いました。初めに、修了証書授与を行い、1年生から5年生までの代表として、5年生児童が校長より、修了証書を受け取りました。次に、校長式辞では、児童一人一人が新型コロナウイルス感染症防止に取り組んできたことや自分の目標に向かって頑張ってきたことについてのお話がありました。最後に、児童一人一人が進級したことに対する祝品授与があり、5年生代表児童が校長よりノートを受け取った後、校歌、愛唱歌を斉唱して修了式を終えました。児童は、とてもきちんとした態度で式に臨むことができて、立派でした。