こんなことがありました♪♪

仁井田中学校ブログ

新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業について

 本日、須賀川市教育委員会より、新型コロナウイルス感染拡大防止における臨時休業の指示がありましたので、お知らせします。

・明日、4月8日(水)から10日(金)までは臨時休業となります。

・11日(土)から12日(日)の部活動はすべて中止とします。

・13日(月)以降については、ホームページまたはノパメールを通じて連絡します。

※ノパメールについては、本日配付した登録に関するプリントにて確実に登録をお願いします。

※これ以上の感染拡大を防ぐため、臨時休業中は不要不急の外出はしないようにしてください。

令和2年度が始まりました

 4月6日(月)に着任式・始業式が行われ、新たに5名の先生をお迎えし、令和2年度がスタートしました。

 始業式の式辞では、校長から1年間を充実したものにするための話がありました。

・自分に足りないものは何かを見つけることが本当のスタートであり、その足りないものを見つけ、目標を設定しましょう。

・今年度のテーマは「自主・自立」です。与えられたものをやり遂げるだけではなく、+αのことを自分で見つけ、考え、行動できるようになりましょう。

 

 

 始業式に続き、入学式の準備を2・3年生で行いました。

 入学式では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、出入口でのアルコール消毒やマスク着用するなどの対策をして行われました。新入生は緊張した様子でしたが、新たに始まる中学校生活に希望を抱き、きらきらした瞳を輝かせていました。

 

春休みの部活動と始業式について

生徒および保護者の皆様へ

春休みの部活動と始業式について連絡します。

1.4月2日(木)から予定通り部活動を再開します。

2.4月6日(月)の始業式・入学式は予定通り実施します。

  当日は弁当持参となります。

  なお、新型コロナウイルス感染防止対策のため、昇降口での消毒とマスクの着用をお願いします。

令和元年度末人事異動のお知らせ

 令和元年度末の人事異動に伴い、下記の職員が異動になりましたのでお知らせいたします。

1 転 出 ・退 職
   教 頭  井上 謙一  須賀川市文化・スポーツ部生涯学習課へ
   教 諭  小林  寛  須賀川市立第二中学校へ
   講 師  山田  洵  須賀川市立第一中学校へ
   調理員  名原 幸子  須賀川市立第二小学校へ
   支援員  小宅 春夫  適応指導教室「すこやか教室」へ
   講 師  齋藤 光志  退職
2 転 入
   教 頭  有賀  行  福島県文化スポーツ局スポーツ課より
   教 諭  熊谷 力豊  須賀川市立大東中学校より
   講 師  武田 裕史  天栄村立天栄中学校より
   調理員  佐藤美和子  須賀川市立西袋第一小学校より
   支援員  菊地 貴子  須賀川市立仁井田小学校より  

 退職・転出職員に賜りましたご支援ご協力に厚く御礼申し上げますとともに、転入職員に対しましても前任者同様ご支援をいただきますようお願い申し上げます。

<お知らせ>

    過日お知らせしましたとおり、離任式は実施いたしません。なお、4月2日(木)から部活動(特設陸上部も)を再開し、4月6日(月)の始業式及び入学式は、通常通り実施する予定ですが、新型コロナウイルス感染症対策のため変更になった場合は、ノパ・メール又はホームページにてお知らせいたします。

 

春休みの部活動と離任式について

 須賀川市教育委員会より、新型コロナウイルス感染症対策のため、3月中は部活動・特設活動は実施しないという通知が入りました。それに伴って、予定していた3月の部活動及び離任式を中止といたします。なお、部活動については、現在のところ4月2日(木)再開の予定となっています。ご理解とご協力をお願いいたします。また、今後の状況によっては、変更もございますので、その際には、ノパメールやホームページでお知らせいたします。