こんなことがありました!
出来事
お出かけ まほろん
最後に,縄文時代の衣装を身につけてみました。なかなか,似合っていますね。
お出かけ まほろん
弓矢体験もしました。女の子も的に向かって矢を飛ばしますが,なかなか飛んでくれません。でも,だんだん上手になってきました。
お出かけ まほろん
しかし,中には見事に火をおこす子もいました。協力してがんばれたね。
お出かけ まほろん
5・6校時目に,白河市にある「まほろん」から,3名の学芸員の方がやってきました。
子どもたちは,縄文時代の体験活動を行いました。写真は,火おこし体験です。一生懸命に木を回して摩擦熱を発生させるのですが,煙は出ても,なかなか火種になってくれません。
子どもたちは,縄文時代の体験活動を行いました。写真は,火おこし体験です。一生懸命に木を回して摩擦熱を発生させるのですが,煙は出ても,なかなか火種になってくれません。
梅
1年生の下校指導の途中に,梅の木を見つけました。きれいに咲き誇っていました。
雪化粧
校庭の桜は,つぼみがほころび始めていたのに,雪の花が咲いてしまいました。
雪化粧
4月8日(水) 今朝は,突然の雪景色にびっくりでした。もう4月になったというのに・・・
入学式
2年生が,お兄さん・お姉さんを代表して,全員でお迎えの言葉を述べました。楽しい学校行事を,絵を描いてわかりやすく教えてあげました。
明日からは,集団登校です。学校生活がスタートします。がんばれ,1年生!!
明日からは,集団登校です。学校生活がスタートします。がんばれ,1年生!!
入学式
ぎんなん会より,防災ずきんが贈呈されました。
入学式
交通安全母の会大森田分会より,ランドセルカバー・交通安全マスコットが贈呈されました。
学校の連絡先
〒962-0723
福島県須賀川市狸森字杉内90
TEL 0248-79-2188
FAX 0248-89-1771
QRコード
アクセスカウンター
7
0
0
4
0
2