こんなことがありました!

出来事

2学年水泳記録会

 先週行われる予定だった2年生の水泳記録会が、今日の3,4校時に行われました。真夏を思わせる強い日差しの中、子どもたちは、多くの保護者の皆様の前で力一杯およぐことができました。お忙しい中、応援ありがとうございました。

 これで、すべての学年(1年生は実施予定なし)の水泳記録会が終わりましたが、プールを使っての学習は今週いっぱい行う予定です。最後まで事故がないよう、安全に十分に気を付けて学習を進めてまいります。

5学年水泳記録会

 本日30日(金)の1,2校時に、5年生の水泳記録会が行われました。あいにくの曇り空でしたが、これまでの学習の成果を、高学年らしいダイナミックな泳ぎで披露することができました。応援にお越しいただいた多くの保護者の皆様、ありがとうございました。

 なお、3,4校時に予定されていた2年生の水泳記録会は、天候不良のため9月2日(月)の3,4校時に延期となりました。

3学年、4学年水泳記録会

 今日29日は、3,4校時に4年生、5,6校時に3年生の水泳記録会が行われました。午前中は真夏を思わせる熱い日差しの中、午後はにわか雨が上がった後、これまでの学習の成果をたくさんの保護者の方の前で発揮することができました。天候が安定しない中、たくさんの応援をいただきましてありがとうございました。

 明日は1,2校時に5年生、3,4校時に2年生の水泳記録会が行われる予定です。

 

6学年水泳記録会

 本日3,4校時目は、6年生の水泳記録会が行われました。時々小雨が降るやや肌寒い時間帯でしたが、元気に取り組むことができました。また、多くの保護者の方が、小学校最後の水泳記録会の応援に駆けつけてくださいました。

 今年は、夏休み前の天候が悪く、2学期開始後の天候もあまりよろしくありません。水泳の期間は短かったですが、一人一人の泳力の伸びが感じられた記録会でした。

<今後の水泳記録会の予定>

8月29日(木)3,4校時・・・4年  5,6校時・・・3年

8月30日(金)1,2校時・・・5年  3,4校時・・・2年

第2学期始業式

 

 今日の2校時目に、第2学期始業式が行われました。夏休み中に大きな事故等がなく、教職員一同、一安心しているところです。

 始業式では校長先生から、「桜水(おうすい)」の言葉にかけて、「お」もいやりの心で、「う」つくしい心で、「す」なおな心で、「い」っしょうけんめいな心で、この2学期を生活していきましょうというお話しがありました。引き続き、4年生と6年生の代表児童による「夏休みの反省と2学期のめあて」についての発表がありました。最後は、全校児童と教職員で校歌を歌い、式を終わりました。

 1年で一番長い2学期が、子どもたちにとって実り多い学期になることを願っています。