※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
須賀川二中の『今』をお伝えします!
須賀川駅前の道路がキャンバス
Art&Road〜道にチョークで絵を描こう〜
本日、本校美術部が、チョークを片手に須賀川駅前の道路をキャンバスに見立てて思うがままに絵を描きました。イベント関係者の皆様にも大変お世話になりました。
【場所】須賀川駅前道路
監修:東京藝術大学
主催:須賀川まちづくり推進協議会北部地区整備推進プロジェクト委員会
共催:須賀川駅前有志の会
後援:須賀川市(須賀川駅周辺地区まちづくりWS)
協力:須賀川市新栄町町内会
入学願書 無事到着!
現3年生が出願に使用する令和5年度年度福島県立高等学校入学者選抜の入学願書が届きました。厳重に保管します。静かに入試が近づいてきています。
深い霧の朝を迎えました。
今朝は、場所によっては、非常に深い霧が発生しました。これからも十分気を付けて登校してください。
☆今朝の須賀川市民スポーツ広場周辺の様子です。
「チーム須二中」部活動自粛期間(11/2~8)実施!
来週9日の期末テストに向けて、明日2日から8日まで、新型コロナ感染予防対策の一環として、原則として部活動の自粛期間とします。感染拡大防止のため、各自、自宅で学習を進めてください。(上位大会直前その他の理由で活動する部もありますのでご理解ください。)
校外のクラブチーム等で活動している人達も十分気をつけて活動してください。また、これまで同様、体調が思わしくない時は、無理をして登校しないようにしてください。ご家庭のご支援も何卒よろしくお願いします。
Art×Road 〜道にチョークで絵を描こう〜
本校美術部が、来月3日、須賀川駅前で行われるこのイベントに昨年度に引き続き、参加予定です。お楽しみに!
Art&Road〜道にチョークで絵を描こう〜
普段車が走る道も見方によっては大きなキャンバスだ。
さぁチョークを持って。
大きなキャンバスに思うがままに絵を描こう。
【日時】11月3日(木)9:00〜12:00 ※雨天中止
【場所】須賀川駅前道路
監修:東京藝術大学
主催:須賀川まちづくり推進協議会北部地区整備推進プロジェクト委員会
共催:須賀川駅前有志の会
後援:須賀川市(須賀川駅周辺地区まちづくりWS)
協力:須賀川市新栄町町内会
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
須賀川市内水ハザードマップ⇒
これかも も
交通事故0の継続!
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。