もっと素敵な白方小がある! きっと素敵な白方小になる!!
白方小学校は<ユネスコスクール>です。
※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
岩瀬中学校区小・中一貫教育だより「いわせの絆」第1号を掲載しました(※ 学校だより「しらかた」第49号と兼ねています)。また、岩瀬中学校区小・中一貫教育「グランドデザイン」も併せて掲載しました。
今年度も、岩瀬中を中心として、岩瀬中・白方小・白江小が力を合わせ、保護者・地域の皆様とともに、岩瀬の子どもたち一人ひとりが、ふるさと岩瀬に誇りを持ち、夢や目標の実現に向かって努力し、「持続可能な社会の創り手」となることができるよう、小・中一貫教育を推進していきます。保護者・地域の皆様、ご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
学校だより「しらかた」第47号(「防犯教室」不審者対応)・第48号(運動会全体練習①)を掲載しました。
5月14日(月)、運動会「係児童打合」を行いました。運動会では、5・6年生の子どもたち一人ひとりが、係として役割を持ち活動します。今回、当日及び当自までの活動の打合せをしました(※担当職員が指導・支援)。「応援・放送・招集引率・児童・準備・審判・救護・記録」の8係です。5・6年生全員が、真剣に取り組みました。
5月14日(月)、第1回「運動会全体練習」を行いました。これまでは、学年や低・中・高学年ごとに運動会へ向けての活動を続けてきましたが、今回初めて全体で取り組みました。
今回は、入場・開会式・応援合戦・ラジオ体操・退場、そして、全校綱引きに取り組みました。1年生の行進の仕方・並び方がとても上手でした。
学校だより「しらかた」第45号(運動会決起集会)・第46号(「田植え」米作り活動スタート)を掲載しました。