出来事
運動会情報 紅組・白組が応援の練習をしました!
5月7日(月)、紅組・白組に分かれ、運動会の応援の練習をしました。どちらの組も、気合い十分です。紅・白組の応援団が、しっかりとリードしました。なお、応援団はこれまで、放課後を利用し、練習を続けてきました。
【 紅 組 】 【 白 組 】
ゴールデンウイークが終了、子どもたち元気に登校!
今年のゴールデンウイークも終了、子どもたちも元気に登校し、さっそく学習に運動に取り組んでいます。ゴールデンウイークの期間中、子どもたちが安全に楽しく過ごせましたこと、保護者・地域・関係機関等の皆様のおかげと感謝申し上げます。子どもたちも学校で、楽しかったことをいろいろと話していました。その中でもやはり、一番心に残っていることは「家族との触れ合い」だったようです。
なお、気候的な影響もあり、体調を崩してしまっている子も見られますので、学校でも健康観察等に十分注意したいと思いますが、ご家庭でも子どもたちの健康管理をよろしくお願いします。
※ 学校だより「しらかた」第34~40号を掲載しました。
ゴールデンウイークの後半、健康で安全な生活を!
いよいよ明日3日から6日までの4日間、ゴールデンウイークの後半となります。子どもたちの大いに楽しみにしています。子どもたちには、健康で安全な生活に気をつけ、元気よく、楽しんでもらいたいと思います(ただし、やるべきことは、しっかりとやって!)保護者の皆様、子どもたちの健康で安全な生活の継続、よろしくお願いします。
【5月2日(火)「朝の読書タイム」】 【5月2日(火)「英語活動」リッキー先生と一緒に】
ゴールデンウイーク前半、思い切り楽しんでください!(もちろん、健康・安全が基本)
ゴールデンウイークの前半、子どもの皆さんは、自分で、または、家族と、友達などと一緒に、楽しく・充実した休みを送っていることと思います。もちろん、健康で安全な生活があってこそ、思い切り楽しむことができます。
※ 学校だより第30号を参照ください。
須賀川消防署見学学習(4年)・俳句教室(2~6年)・歯科検診(全学年)を行いました。
子どもたちの「体力」について考えました。「体力」とは「生きる力です」 ※学校だより 第26号
4月24日(火)に4年生が、須賀川消防署の見学学習を行いました。※ 学校だより 第27号
4月23日(月)・24日(火)に、2~6年生が「俳句づくり」に取り組みました。 ※ 学校だより 28号
4月25日(水)に、全学年の「歯科検診」を行いました。学校歯科医の太田純一先生(岩瀬歯科医院)と
歯科衛生士(3名)にお世話になりました。 ※ 学校だより 第29号
e-mail:shirakata-e@fcs.ed.jp
Copyright(C) 2015 Shirakata Elementary School.All Rights Reserved.