今日の出来事
出来事
読み聞かせ(ボランティア)
6月23日(木)に図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。5年生の4クラスの児童は、話しが始まると、次第に、本の世界に引き込まれていました。その後、あたたかい気持ちで1校時目がスタートしました。
クラブ活動の卒業アルバム写真撮影
6月22日(水)に卒業アルバムの写真撮影の第1弾として、クラブ活動の写真撮影をしました。まだ1学期ですが、行事予定や欠席の増える時期を考え、撮れる時にとっていきます。6月9日(木)には、児童会委員会活動の写真を撮影します。
6の1研究授業
6月22日(水)に6年1組で学級活動の研究授業を行いました。仲よく協力して、スポーツ集会を行うための話し合い活動でした。自分の思いだけでなく、友だちのことを考えた意見が積極的に出され、6年生らしい話し合いになりました。
なかよし集会(2・5年)
6月22日(水)に集会委員会の児童が、2・5年生を対象にドッジビー集会を開きました。ドッジビーは、スポンジでできたフリスビーのようなものです。2年生の子どもたちも、ボールに比べて恐怖心をもたずにできるので、喜んでゲームに参加していました。
避難訓練(第2回)
6月21日(火)に第2回目の避難訓練を昼休みに行いました。今回は、事前に児童には連絡をしていませんでした。児童がどのように行動するか心配でしたが、これまでの経験を生かして、放送が鳴ると、静かにその場に座り、放送を聞く姿勢をとりました。そして、放送に従って、校庭の指定された場所に全員すばやく避難できました。「自分の命は自分で守る」ことを今後も指導していきます。
学校の連絡先
須賀川市滑川字東町127
TEL 0248-76-5133 / FAX 0248-63-8711
QRコード
アクセスカウンター
9
4
3
3
0
5
小中一貫グランドデザイン
須二中学区の学校へのリンク
いじめ防止基本方針