今日の出来事
出来事
安全な登下校目指して
柏城小学校では、縦割り班による集団登校を行っています。今日の中休みに各登校班ごとに集まり、1学期の登校について反省しました。集合時刻はきちんと守られていたか、車道からできるだけ離れたところを1列になって歩くことができたかなどについて見直しました。今回の反省したことを2学期の集団登校に生かして行きます。
今週の予定
1学期も今週で終了です。いよいよ子どもたちが楽しみにしている夏休みがやってきます。
13(月) ALT 通学班会議 一斉下校
14(火) 貯金日 ALT
15(水) クラブ活動
16(木) 学校集会(水泳交歓会激励会)
17(金) 1学期終業式 給食なし12:00下校
2年生水泳記録会を行いました
今までも水泳学習の成果を発揮する「水泳記録会」を2年生で行いました。今日は朝からぐんぐん気温が上がり絶好の水泳日和でした。子どもたちは自分の記録の更新を目指して精一杯取り組んでいました。
自己記録更新を目指して
今月末に行われる「市内小学校水泳交歓会」を目指して、特設水泳部の練習が本格化してきました。今日は気温が低く、授業では入れなかったのですが、放課後には何とか規程をクリアして入ることができました。ストローク、キックを確認しながら一生懸命に練習に取り組んでいました。
クラブ活動を楽しみました
今日の6校時は子どもたちが楽しみにしているクラブ活動でした。各クラブに分かれて様々な活動を楽しみました。調理クラブでは、おやつ作りに挑戦しました。班ごとに工夫しながら、パフェやミニピザなどを作っていました。模型・工作クラブでは、プラモデルやキーホルダーなど自分が好きなものを作りました。ダンスクラブでは、軽快な音楽に合わせて、楽しそうに踊っていました。科学遊びクラブでは、牛乳パックで竹とんぼを作って飛ばしました。
学校の連絡先
須賀川市滑川字東町127
TEL 0248-76-5133 / FAX 0248-63-8711
QRコード
アクセスカウンター
9
4
5
1
4
5
小中一貫グランドデザイン
須二中学区の学校へのリンク
いじめ防止基本方針