今日の出来事
出来事
芸術家気分で!
4年4組では図工の学習では、「ぬのにえがいたら」の学習に取り組んでいます。家からTシャツや布の袋を持ってきて、絵の具で思い思いに描いています。布に描くことはめったにないので、みんな楽しそうに夢中で描いていました。すばらしい子どもたちの感性が表れていました。
音楽大好き
3年2組教室から子どもたちの歓声が聞こえてきました。のぞいてみるとこどもたちが「ゆかいな牧場」に合わせて楽しそうに体を動かしていました。友だと向かい合い合い、手をたたいたり、じゃんけんをしたりして音楽に合わせて体を動かしていました。
今週の予定
夏休みまで2週間となりました。
今週の予定です。
6日(月) B5日課 14:00下校
7日(火) B5日課 14:00下校
8日(水) クラブ活動 移動図書館
9日(木) 読み聞かせ(1年)授業研究会(5の2)
10日(金) 授業研究(4の2)
自己ベストを目指して
日曜日に福島市の「とうほうみんなのスタジアム」で行われる全国小学校陸上交流大会福島県大会に出場する選手の壮行会を全校生で行いました。児童代表の児童が、今まで苦しい練習に取り組んできた成果を発揮してがんばって下さいと激励の言葉を贈りました。それに応えて、選手代表が決意の気持ちを全校生に伝えました。
水泳学習がんばっています
今日は少し肌寒かったのですが、子どもたちはそんなのお構いなしというように、はりきって水泳学習に取り組んでいました。柏城小のプールには、大プールと小プールがあります。そのため低学年と高学年が一緒の時間に水泳学習を行うことができます。5校時には2年生と6年生がプールに入りました。総数200名。しかしながら先生方が効率よく学習を進めていました。2年生は、顔を入れて浮きながら進める子が増えてきました。
学校の連絡先
須賀川市滑川字東町127
TEL 0248-76-5133 / FAX 0248-63-8711
QRコード
アクセスカウンター
9
4
5
1
4
2
小中一貫グランドデザイン
須二中学区の学校へのリンク
いじめ防止基本方針